エンジンパーツのインプレッション (全 1151 件中 901 - 910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

デザインはジータが良いので購入です。

ジータは軽量、薄型に作られているので良いと思います。(アントライオンはカラーは多いですがデザインはシンプルでずんぐりと重く作られています)

チタン色なので色あせた時も変に目立たなくて良いです。
チタン色しか無かったのですが、以外にシックで気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 22:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まえまえさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | TT-R125 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

パッと見では判り難い場所ですが、コダワリを感じさせてくれる一品です。見た目だけじゃなく、オイルタンク内部の金属片(錆)を確実に捕らえてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 22:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

補修用クランクシャフトとして購入しましたが、このクランクシャフトは通常のクランクシャフトとは異なる点があります。
それはクランクシャフトのカウンターウェイト部分を見ればわかります。
左右のウェブの間に赤い樹脂が充填されています。
この樹脂のお陰でクランクケース内の圧力が高まり、2stエンジンとしては性能向上に期待が出来る一次圧縮の圧縮比UPに期待できます。
私はこのクランクシャフトにあわせ、クランクケースに付いているオイルシールを規定値より押しこむことで更に圧縮比をあげています。
圧縮比UPにより低速でのトルクがUPします。
逆に高回転では若干の抵抗になりますが、そこは駆動系の再設定を抜けの良いチャンバーへの交換でどうとでもなります。

エンジンをカスタムされている方にはお勧めです。
ボアアップ車両などでも、燃焼室に入る混合気の量が増えるのでよりパワーが出ますよ。

赤い樹脂に関して心配な方も居ると思います。同じクランクシャフトを何本か使用していますが、樹脂が剥がれたり劣化したりという症状は経験したことがありません。
比較的頑丈な樹脂では無いでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 01:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

AF27のスーパーDioのボアアップに使用しました。
Dioは空冷エンジンなのでボアアップをすると発熱が増えクーリングファンからの送風だけでは冷却が間に合いません。
72ccのボアアップで冷却不足と思われる抱きつきを2回起こしたことがあります。
両方共夏場でした。
オイル量はエンジンがカブるギリギリの量まで増やしていたのでこれ以上は冷却効率を上げるしかありませんでした。

水冷化にあたり別途ラジエーターと冷却水ポンプとリザーバータンクを設置する必要があります。
ラジエーターはクーリングファンの空気取り込み口の横に固定しました。
クーリングファンで冷却しようという目論見です。
リザーバータンクはリアフェンダー付け根の裏に設置。
冷却水ポンプは電動式の物をエンジンヘッド前のスペースに設置しました。
制御回路を自作しエンジンがかかっている時のみポンプが作動するようにしました。

キャブは以前ボアアップした際にオーバーサイズに変更してあるのでそのままです。
ジェット類の変更のみで済ませました。
排気量が100ccを超えるので恐らくノーマルのキャブではジェットを大きくしてガソリンの量を増やしても空気の流入量が足りないと思います。

ノーマルマフラーでしたがセッティングはすぐに出ました。
100cc超えということもあり加速は申し分ないです。
もともとが軽い車体でエンジン自体2stで軽いのでアクセルだけで簡単にフロントアップします。
振動は72ccの時と大差ないと思われますが、ノーマルよりは確実に振動が大きくなります。

これから夏にかけて気温が上がりますが、水温計と相談しながら様子見していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 03:09

役に立った

TAMAMAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

別のメーカーの物を使用してましたが…ネジの頭が悪くなってきたので買い換えました。
まぁ~マグネットがあるとオイル交換した時に鉄粉が見れるのが気持ちいいですねw
効果は?気持ちですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 18:33

役に立った

コメント(0)

334さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NT1100 )

4.0/5

★★★★★


純製が錆びてきたので、固着するするのを嫌いステンレス製に交換しました。1本めをダブルナットで取り付け、2本目を取り付け時に発見「6角穴」6角レンチで取り付け出来ました!!作業性最高です。いろいろとCF POSHCFの製品を使わしてもらいましたが、かゆいところに手が届く製品が多くていいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 18:04

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

モンキーのオイル交換を行った際、鉄粉が結構出てきました。オーバーホールの結果、前のオーナーさんがテンションロッドの組み方を間違って部品が摩耗している事が判明。
そんな事もあり、今回 ドレンボルトを磁石付の物に交換しました。
余りめだちませんが、プチカスタムとしては実用性があると思います。
次回のオイル交換で効果を確認したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 13:58

役に立った

コメント(0)

かずのりさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

オイルと同時購入しました。いつも使っていますが問題が発生したことは無いので性能面では満足しています。
が、安価なこともあって毎回コチラを使用しているのですが、それでも4輪用のセール品なんかと比べるとかなりの価格差です(^^;)
VTR1000Fだとホンダの軽自動車に使われているフィルター(15400-PFB-004等)と各部の寸法が同じでした。写真右がバモスから外した物です。
濾過性能に違いがあるのか分からないのと別口で購入する煩わしさから2輪用を使い続けてますが、皆さんはどうされているのでしょう(?_?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 13:27

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: BENLY50 [ベンリィ] | エイプ50 | SL230 )

4.0/5

★★★★★

最近までヘッド込のボアアップキットは5万円台以上がザラだったと思いますが、このボアアップキットはカム込で3万円台。ものすごく安くなりましたね。
いい機会でしたので、WEBIKEで購入。

取り付けに関する説明書は簡易的なものですが、モンキーのエンジンのことを記載されているホーム・ページなどを見ながらやれば、素人の方でもできなくはないと思います。

ド素人の私でも交換できたので、ボアアップにチャレンジできない方は是非挑戦してみてはいかがでしょうか。

以下ド素人が思った注意点です。

・トルクレンチは絶対必須。手ルクレンチなど存在しない。
・ピストンピンクリップの脱着は十分気をつけて。
・自分にできそうにないと思ったら、すぐにバイク屋に駆け込む。
・事前の準備をしっかりと。みっちりと手順を勉強した方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tokukichiさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

綺麗なしっかりとした、製品です。オイル交換と同時に交換。
純正より頭が一回り小さく、コンパクトで良いですね。
ただ初心者なので、ロックするために穴の加工ありますが、説明文があれば、もっと良かったなと思います。
製品はしっかりとオートバイに付きました。磁石にどれだけ鉄粉が付くか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

tokukichiさん 

21000km時オイル交換現在迄 2017年1月 健在で使用中です。有難い!

中古品から探す

エンジンパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP