【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5509件 (詳細インプレ数:5321件)
買ってよかった/最高:
2313
おおむね期待通り:
2134
普通/可もなく不可もない:
764
もう少し/残念:
161
お話にならない:
118

SP武川:SPタケガワの冷却関連のインプレッション (全 269 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

モンキーに装着しました。

素人なのでIN/OUTを悩みました(笑)
ネットで調べて装着。
装着自体はホースを切って装着なので簡単です。

素人なので組立は全てトルク管理をして締めました。

効果はまだ分かりませんが、見た目はかなりいけてると思います。
実際に走行する事を重点に置いてるので、この手のパーツには気を使います。

今は夏から秋にかけてですが、去年の冬にオーバークールで苦労したので、今年の冬はかなり期待しています。

カラーはやはり見た目重視なのでブルー一択でした♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 19:54

役に立った

コメント(0)

チロルさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

SP武川SPタケガワ ソリッドオイルクーラーと同時に装着しました。
商品を箱から取り出すと、まずラバーホースとのアタッチメントの取り付けと、サーモ部分のボスの取り付けが必要です。その後はエンジンとオイルクーラーの配管の間に取り付けるだけです。
インラインサーモユニットがないと、冬場の走行では油温が上がらずオーバークールになると思い、かといってオイルクーラーを塞ぐのも面倒なので、どうせなら一度に取り付けた方が楽だと思い購入しました。
油温が上がらないうちは、オイルクーラーも熱くなっていないので、きちんとサーモユニットが働いてくれています。
これで季節を問わずそのまま乗ることが可能になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 17:15

役に立った

コメント(0)

チロルさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーFIに装着しました。エンジンはタケガワのハイパーSステージ 88ccにボアアップしています。
峠などを走っていると、デイトナの油温計(オイルレベルゲージと交換して取り付けるタイプ)で、夏場に130℃付近まで上がってしまうことがあるので、少しはマシになるかなと思い、装着しました。
いかにもオイルクーラーが着いているというような見た目にはしたくなかったので、コアも小さく、色もブラックがあるこの商品はそういった意味ではちょうど良いものでした。
取り付けは特に難しいものでもありません。
ハイパーSステージのシリンダーにオイルクーラーの取り出し口があるので、そこからオイルクーラーまでを配管で繋ぐのみです。
当方は冬場のことも考慮し、タケガワのインラインサーモユニットも同時に装着しました。
ひとまず油温も上昇しても110~120℃付近で落ち着いていますので、見た目と効果のバランスからも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SAKAE21さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR250 )

5.0/5

★★★★★

9v乾電池仕様で取り付けたので、バッテリースナップとケースが必要になるが、近所のホームセンターに専用の物が有り、取り付けスペースもコンパクトですんなりと取り付けて稼働、温度計自体のレスポンスもよく、以前取り付けていたスティックタイプとの差もなかった。

耐久性についてはスティックタイプがびっくりするくらい寿命が短かったので期待したい。

乾電池の予備を常備し、携帯する事になったのがトホホと言えばトホホなところか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 09:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トゥーカッターさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: @150 | MONSTER S4R テスタストレッタ )

利用車種: CBR150R

3.0/5

★★★★★

コンパクト、バックライト付き、最高温度メモリー機能付きで、この値段はコスパが高いです。表示も昼夜問わずしっかり視認出来ます。しかし、4年間の使用で壊れました。武川製品は、デジタルメーターも購入した事もありますが、これも2年ぐらいの使用年数で壊れました。雨中でもガンガン走るためか、それとも振動でやられたのか、よく分かりませんが、当方の走り方に合わない様です。
複雑な電気部品ではないので、最低でも10年ぐらいの寿命が欲しい。(使用中の他メーカー製は10年以上、壊れず使用出来ているので)この点が良ければ、オススメ出来る部品なだけに、残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/09 15:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エイプに取り付けました。
ボアアップして排気量が148ccになっている夏の温度上昇が結構怖いので取り付けてみました。
ボアアップキットも武川のを使っていてちょうど武川からエイプのオイルクーラーが出ていたので、同じメーカーで揃えてみました。

このオイルクーラーは武川のボアアップキットか専用のクラッチカバー(?)を取り付けたエンジンじゃないと使えません。
そりゃそうです、オイルの取り出し口が無いんですから。
上に上げた二点はオイルクーラー用の取り出し口が付いています。
自分は武川のボアアップキットを入れてるんで簡単でした。
オイルクーラーを適当に取り付けて大まかなホースの長さを決めました。
ホースには鉄の糸がよじった感じのものが入っていて、文房具のハサミで切ったらハサミの刃がダメになりました。
こういったホースって何で切るといいんですかね?
うまくキレないので糸鋸で切っちゃいました。
取り付けは簡単なのですがオイルのエア抜きが面倒でした。
オイルを入れて5分くらい暖気した後に、ホースのオイルクーラー側のボルトを外してみました。
ですがオイルが来ていませんでした。
その後30分くらい暖気してもオイルが来なかったので面倒になってホースにオイルを満タンにしてから、オイルクーラーに付けました。
ちなみにオイルクーラーを付けたら必要なオイルが60cc増えるそうです。
別にきちんと計らなくてもオイルインジケーターを見れば平気です。

オイルクーラーのおかげか走っていて10℃くらい冷えました。
かなり効果ありますね。
でも信号待ちで止まっている時はぐんぐん温度が上がった時は壊れたこと思いました。
そりゃそうです、このオイルクーラーにはファンが付いていないから走っていないと冷えないんです。

ここ最近ギアの入りが悪かったのですが、オイルクーラーを付けてからはギアの入りが良くなりました。
オイルが劣化していたんでしょうかね?
オイルクーラーを付けるときにオイルを全部入れ替えているので、オイルの劣化が原因なのか油温の上昇が原因だったのかよくわかりませんね。
でもオイルは7月はじめに交換したばかりで、劣化は考えにくいのでやはり温度上昇でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/08 21:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひでさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

キャッチタンクの取り回しを変更したかったので、購入しました。武川のキャッチタンクを使っているので、当たり前ですが、ふつーに使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 17:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしたアドレスのシリンダー温度の計測に使用しました。
昨年の冬に武川の161ccボアアップキットを装着しました。
季節も変わり夏になり、ボアアップにより発熱量増加の影響が心配になってきました。
アドレスは強制空冷エンジンなので冷却不足が非常に心配でした。

武川のボアアップシリンダーには、この温度計のセンサーに合わせたセンサー取り付け部が存在します。
加工や現物合わせが必要ないので、取り付け作業は非常にスムースでした。
温度計の表示部はメーターの横に設置しました。
センサーから表示部までは専用の延長コードがあるので、ハンドルを切った際に干渉しないようにゆとりをもって配線しましょう。

車体への取り付け前に温度計の誤差のテストをしました。
センサー部分を袋に入れ50℃のお湯に浸けました。
アルコール温度計と同じ測定結果なので大きな誤差はなさそうで安心しました。

この温度計は電池駆動です。
同じシリーズの製品には、バイクの電源と連動できる外部電源供給タイプのものもあります。
ですが今回の目的は、外気温の上昇でシリンダー温度がどれくらい上がるか調べたいだけだったので、電池駆動の物を選びました。
夏を越したら取り外してしまうのでわざわざ電源を用意するのは面倒です。

表示部はバックライトが入っているので夜間でもはっきりと見えます。
明るすぎず暗すぎず非常に良い明るさです。
液晶の文字自体も大きくコントラストのバランスが良いので、走行中のチラ見でもしっかりと数値を把握できます。
数値の更新間隔ですが、1秒間に4回程度のようです。
走行中にずっと表示を見ているわけではないのでこの間隔で十分ですね。

温度計本体ですがどうやら防水加工はされていないようです。
説明書を見る限り防滴仕様とのことですので、長時間の雨や暴風雨では浸水する可能性があります。
商品には取り外し可能なマジックテープが付属しているので、適宜取り外せということなのでしょう。
電池駆動は配線も簡単に外れるので盗難には注意が必要ですね。

今回は秋になったら取り外してしまうため、電池駆動を選びました。
恒久的に取り付ける方は外部電源供給式の物を購入したほうが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 23:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

冬場のオーバークール対策にインラインサーモユニットキットを装着しました。
何時も油温計と睨めっこでしたがこれで安心できます。
見た目はチューニングしてる感が出て格好も良くなりました。
ホースをスケルトンタイプにするとサーモが効いてるのも確認できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 15:09

役に立った

コメント(0)

chikazuさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: RZ250R | ZX-4 | KLX250 )

5.0/5

★★★★★

ZX-4で使用しました。

パルシングカバー下のネジと交換、ボルトオンでした。

特に難しい作業もなかったです。

温度もきちんと測定されてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 17:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 冷却関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP