6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの駆動系のインプレッション (全 187 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: KSR-2

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

KSR2用に購入しました?ノーシールチェーンでもメンテナンス次第で20000キロ持ちます。恐らく次の交換する頃には車体の方がご臨終かと、取り付けもクリップ式で楽々です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/17 10:05

役に立った

コメント(0)

バモ太郎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) | KSR110 | アドレス110 )

利用車種: KSR110

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

KSR110のチェーン交換をしました。
スプロケは、フロント14丁、リア32丁に変えています。
ノーマルと同じ100リンクでピッタリでしたが、リアタイヤを120/80?12に変更しているため、タイヤ前方でスイングアームとの隙間が狭くなり、+1?2リンクあれば調整幅ができて良かったと思います。
失敗しないためには、実車に合わせてリンク数をカットしていくのが一番良い方法でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/13 10:32

役に立った

コメント(0)

利用車種: リトルカブ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
  • 純正チェーンカバーを東京堂チェーンカバーに変更予定。

    純正チェーンカバーを東京堂チェーンカバーに変更予定。

リトルカブは、チェーンがフルカバータイプになっているが、あえてゴールドチェーンを見せる為にカバーを半分だけ外してます。チェーンカバーを変更予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/07 18:11

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

GSX-S1000(無印)に取り付けました。
純正は、また2,000Km程度でしたが、高級感をUPしたくて交換。
純正も走行距離が2,000kmと短い為劣化した感じはありませんでしたが、交換後はチェーン自体のフリクションが低いのが感じました。
手回しして空転させた感じも、純正よりも良く回り、車体押し引きも若干ですが軽く感じました。
実際に乗ってみると更に差を感じることができ、アクセルのオンオフでも車体が安定していることが感じられました。
チェーンでもコストの違いで、これだけ性能が違うのが良くわかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 13:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: トレーサー9 GT )

利用車種: トリッカー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
  • この段階で気付く!

    この段階で気付く!

DIYでドライブスプロケット、ドリブンスプロケット、チェーンの交換しました。自分でチェーン交換するのは30年ぶりくらいです。チェーンカッターを持っていたはずだが見当たらない!クリップタイプなら必要ないからと、こちらを購入しましたが・・・既存の純正チェーンを外すのにチェーンカッターが必要と作業中に気付き、慌ててお近くの○ップスに(-_-;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/15 11:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 0
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

純正チェーンはすぐ点サビができるしよく伸びてメンテの手間がかかる面倒なパーツだったので15,000?走って交換。
これに替えて15,000?走ったのでレビュー

点サビは今のとこなし。1ヶ月チェーン磨きをサボった時もあったがサビはナシ!

純正品に比べて伸びにくいので乗り味もよくなった、特に低速時やアクセルを開けたときにチェーンが暴れて走りにくかった現象もなくなった

見た目もメッキがしっかりしてるので買った時の色が長くもつようで地味に嬉しい

悪い点は特に今はないです!強いて言うなら値段が高いってことくらいです。もう純正品には戻れないので次もコイツを着けたいです!




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/16 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

利用車種: イナズマ1200(GSX1200FS)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • スプロケはXAMのクラシックシリーズです

    スプロケはXAMのクラシックシリーズです

信頼のブランド。
個人的には国産大手(大同、高砂、江沼)なら普通に使うなら大差ないと思ってます。
今回は値段でDIDにしました。
色は綺麗なゴールドです。
取り付けたばかりなので耐久性はわかりませんが、多分大丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/11 18:07

役に立った

コメント(0)

ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

利用車種: XR650R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

OFF車には、もったいない気もしましたが、思い切って購入しました。
XR650Rは純正でDIDのOリングチェーン装備されていますが、Oリングは走行しなくとも、経時劣化して来ます。こうなると洗浄や注油しても硬く、ひどくなると部分的に固着してしまいます。今回は固着が見られてきたので交換です。交換にはDIDのかしまるクンをつかいました。交換後は車体の押し引きが軽くなり体感的に満足しました。
これは、個人の好みではありますが、ゴールドよりシルバーのほうがさり気なくて好感がもてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/02 12:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meteorwurmさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SV400 | ジェベル250 | SV400 )

利用車種: ジェベル250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

初めてカシメジョイントを自分でかしめたのですが、ほんの少し締め過ぎたかもしれません。
250ccなんでクリップジョイントでもいいと思ったのですが。
念の為にFJジョイントも入手していたのです。軽圧入は段が付いているので締め過ぎは起こらないと思います。
経過観察中ですが、ダメだった場合FJジョイントに交換します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/15 22:11

役に立った

コメント(0)

紅い狐さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: R1-Z )

利用車種: R1-Z

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

走り出して直ぐに判る、フリクション低減効果!
デザイン重視じゃないのでスチールを選択
次もコイツを使うつもりです。
スプロケは某通販サイトで入手したアルマイト
何気にホイール色とマッチしてGood!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/14 12:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DID:ダイドーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP