6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの駆動系のインプレッション (全 284 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: 250SB

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

不動車だった車両に付いていたチェーンが錆びてまともに動かなかったので新品に交換。

比較的摩耗が少ないこのシリーズは、どのチェーンにするか迷った時に1番安牌なチェーンだと思います。
品質はDIDなのでもちろんのこと、カラーも派手すぎない感じが丁度良いです。

装着後、1年経ちましたがメンテ不足で若干の錆が見え始めましたが、極僅かなのでこまめにメンテ出来ればほぼ錆びないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/01 07:29

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もう、他のチェーンはほとんど見向きもしません。
このシリーズのものだけ利用できれば良いと思っており、そのためにスプロケットの規格も520に必ず合わせています。

他の銘柄を使うのは、520に出来るスプロケットが存在しない場合だけかな...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 22:24

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
  • 取付前 シルバーメッキ

    取付前 シルバーメッキ

  • スマートな綺麗さが良いかな

    スマートな綺麗さが良いかな

NINJA1000SXのクイックシフター装着車に取付。

個人的にビカビカしてないのが良い。スマートで品がある。

押した瞬間に『軽い!』が第1印象でしたが、走行したら低速から高速まで滑らかで静かです。
特にクイックシフター使用時にフリクションロスと剛性アップの効果が、ハッキリとわかります。乗り味が商用車から高級車のシフトフィーリングに変わります。
非常にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 04:54

役に立った

コメント(0)

狩人さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

CB 400スーパーフォアに取り付けています 。さすが一流メーカーです。耐久性があり およそ2万 km の走行距離に耐えました。 お勧めできる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 05:58

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: レッツ4 | ビーノ(2サイクル) | CRM80 )

利用車種: ジクサー 150

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

新車購入時のチェーンが走行中に切れたため購入。
シールチェーンからノンシールチェーンに切り替えたが、元々まめに注油しているので大丈夫と思い購入。
以前のエイプでも使っていたのでこちらを購入。
動きはいいので満足!
チェーン色が金属色にしてしまったので(自分が悪いのだが)質感を?1に。
シールチェーンと比較してマメな注油と耐久性に難があるのでそれぞれ?1。
でも、使い勝手はいいので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 16:39

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

利用車種: ZRX1200R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
  • スプロもゴールドで合わせました!

    スプロもゴールドで合わせました!

チェーンは大事だということを教えられました。高剛性なチェーンは加速、減速や乗り心地さらにはハンドリングにも好影響を与えます。ということは劣化すると逆だということだと思います。チェーンはケチらずいいものをチョイスしたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 15:13

役に立った

コメント(0)

くぼちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

ノーマルチェーンは、偏伸びしていたため調整もあまり効果がないことから強化版を購入。
チェーン交換を済ませたが未走行のため耐久性等はわかりませんが、ノンシールなことから
定期や長距離走行の都度チェーンオイルや調整をすることで損耗も少しは防げるんではないかと思う。いずれにしましても、普段の点検・手入れが大事ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 10:33

役に立った

コメント(2)

kakkeyさん 

カブの場合、ノーマルチェーンが偏伸びしているのではなく、リアホイールのハブのスプロケット取り付けボルトが偏心していると思います。
以前乗っていたJA07も同様に思い、チェーン、スプロケットを交換しましたが、変わらず・・
現在乗っているJA44も同じです。
リアホイールを回しながらチェーンの遊びを見てください。
いつも同じところで遊びが最大(最小)になりますよ。

くぼちゃんさん 

昨年からカブに乗っていますが、ご教示ありがとうございます。

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: ZX-6R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

チェーンをゴールドにしていると、バイクが綺麗に見えます。オシャレは足元から的な感じで購入する事に決めました。ゴールドにしているので、細かくチェーンを掃除してしまいます。バイクにはいい事ですので、ゴールドにして良かったと思っています。強度はノーマルより良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 17:08

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

初めてカシメタイプのチェーンを交換しようと思い立ち購入しました。
ジョイントが必要だと思って買ったのですが、チェーンにもきちんとジョイントがついており、結論つかわなくて済んでしまいました。

というのもDIDは僕のようなチェーンカシメ初めてくんにも簡単にできるように、カシメの丁寧な手順マニュアルや見本となるカシメの広がり具合をパッケージとウェブサイトで教えてくれているため、まともなカシメ工具があればなにも不安がなかったのです。

もし、もしもチェーンが切れてしまったら使うかもしれませんが、今のところそんな気配はまったくないので、ただのお守りになってしまっています……。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 23:47

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

オフロード車で乗った後は泥だらけなので当然洗車しチェーンの洗浄しますので都度注油も行っています。そうすればフリクションも少なく伸びもそれ程起きません。
見た目もゴールド&ブラックで精悍な見た目です。
ただシールチェーンのようなメンテサイクルではフリクションや伸びは直ぐに悪化しますのでしょっちゅうチェーンメンテを行うのが苦にならない人でないとただの寿命の短いチェーンだなというと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 15:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DID:ダイドーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP