6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1617件 (詳細インプレ数:1563件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの駆動系のインプレッション (全 352 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

リンク数:96
利用車種: TLR200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
耐久性 3

今までは同等品の競技用RKチェーンをしていました。今回は、大型車のチェーンをRKからDIDにコンバートしたら好感触のため、TLR200も次回DIDを奢ろうと思い購入しました。
未着装のため、インプレッションはないですが、RKと同等品のため楽しみです。RKとの最大の違いはピンの直径がDIDが太いから。イコール耐久性が高いので寿命に期待が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/21 20:45

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

リンク数:100
利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
耐久性 3
  • 長めのチェーンを購入しカットします。

    長めのチェーンを購入しカットします。

  • 組む前にクリーナーでグリスを拭き取ります。

    組む前にクリーナーでグリスを拭き取ります。

  • 古いチェーンとタイラップで結んで・・・

    古いチェーンとタイラップで結んで・・・

  • 余ったコマをカット。

    余ったコマをカット。

  • 私はヤスリやサンダーでの事前の削りはしていません。

    私はヤスリやサンダーでの事前の削りはしていません。

  • クリップは楽でいいですね。

    クリップは楽でいいですね。

同じ商品を2年間約4,000kmほど使用して、本日交換しました。
その間、微妙にリアホイールのセンターがズレていたりしたので、
チェーンとしては厳しい使用状況だったと思いますが、問題なく使用できていました。
またギア比のセッティングでスプロケットは、前後とも頻繁に交換していたので
今回はチェーンのみ交換としました。

頻繁にギア比の変更をしていたので、マージンを取って長めのチェーン(100L)を購入し、
カット(4L)して組み込んでましたが、そろそろギア比も固まってきたので
次回は96Lを購入しようかと思います。

このチェーンはノンシールですが、ゴールドのプレートがキレイで
見た目がカッコいいのでお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 12:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

リンク数:98
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
耐久性 2

シールチェーンと迷いましたが
とりあえずノンシールチェーンの
良いやつを試して見たくて交換しました
純正より回転が滑らかになった気がします。
まだ交換したばかりで耐久性は
分かりませんが見た目は
ゴールドでカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/25 12:38

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

リンク数:114
利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4

kawasakiエリミネーター250に使用。250cc以上のスポーツマシンにはカシメジョイントをDIDは推奨しているが、40PS級のエリミネーターで14000rpmで回してもクリップが外れたり飛んで行ったりした経験はない。ただし専用工具を使って圧入を正しくした場合であって、アンギラスなどで無理やり圧入した場合どうなるかは保障できない。クリップ式は素人でも簡単に作業できるが、最低限の専用工具は持っておくべき。
チェーン自体の品質は驚くようなポイントはないスタンダードなチェーン。ただメッキの厚みがしっかりしているようで、他社製に比べて全体的にDIDのメッキチェーンはなかなか錆びない。海水にぶちこんでも平気だったので品質は本物であろうと思う(個人の感想)。
ライフについては、250cc/舗装路のみ/雨天使用/1500kmごとに注油/屋外保管という条件下で約20000km走行時には何か所かのOリングが切れた。条件次第ではもっと長持ちするかもしれないが、このぐらいの寿命なら消耗品として優秀である。

総論としてオンロードマシンならなにも不安のないチェーンであり、リピート購入予定。色気のないスチールなメッキも、最近のカラーとかゴールドといったチャラチャラした(チェーンだけに……)軽薄なものが嫌いな人でも気にならない風味。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 22:52

役に立った

コメント(0)

crmcbさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: スーパーカブ50 | モンキー )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
耐久性 4

サンスターの前後スポロケットと一緒に交換。
純正と比べて動きがスムーズになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 08:19

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

リンク数:98
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4
  • ブラック化した足回りにゴールドチェーンはよく映えます

    ブラック化した足回りにゴールドチェーンはよく映えます

  • 現状のチェーンに新しいチェーンを連結すれば、Fスプロケットカバーは外さないでOK

    現状のチェーンに新しいチェーンを連結すれば、Fスプロケットカバーは外さないでOK

  • この位置でも緩みは15mmくらい

    この位置でも緩みは15mmくらい

うちの小カブ号はチェーンカバーを外しているので、どうせならチェーンも自己主張させてやろうと思い、このゴールド&ブラックにしました。思った通り見栄えはいいです!なんだかヤル気になりますな(なんのこっちゃ)

長さは純正と同じ98Lがフィットしました。 F14→15T、R39→40Tに上げても98Lで大丈夫です!
ただ、やっぱり少し長さが足りないので、チェーンの遊びを最適化するためにはリヤホイールをできるだけ前にしないといけないのですが、純正のチェーンアジャスターではネジ長さが足りないので、一番前までずらせません(;_;)
仕方なく前から2番目の刻印で固定しました。これで遊びは15mm程度。まぁ、乗ってたらチェーンが伸びるからいい感じなる・・と思います(^_^:

≪参考≫
フロント・リヤともに1Tずつ上げたので少しスプロケット径が大きくなったので、最初、純正より1サイズ長い100Lにしたところ長すぎて、後ろから2番目の刻印でも遊びは30mm以上・・・
もう少し後ろまでずらせますが、どっちみちチェーンが伸びたら調整できなくなってしまいますので、安いチェーンカッターを買って2マスほど抜いて短くしようとしました。ところが、安物チェーンカッターはマストの芯が狂っていて、マストが垂直に降りないためチェーンコマピンを押し抜くことが出来ず、ピンが曲がってロックしてしまって自由回転できず、チェーンが固着されたようになってしまいました。このままではスプロケットの歯が異常摩耗しかねないので、仕方なく98Lを買い直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 14:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エリアスさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 3
  • スプロケットも交換してます。

    スプロケットも交換してます。

ノーマルの騒がしい音が軽減され、スムーズな作動が感じ取れます。
見た目に品質も高く、しかも特価品で非常に良い買い物ができました。
耐久性を求めるものではありませんが、丁寧にメンテしていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/11 23:19

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 3

軽やかに周ります。
400のツインで寿命がどれくらいあるかが気になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/23 09:45

役に立った

コメント(0)

ばひさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 0
耐久性 4

今回初めて自分でフロント、リヤスプロケットを含む3点交換をしようかと思って購入。DIDはレースの世界でもワークス採用されているだけあり使うのが楽しみなのと、あとリヤスプロケットをサンスタージュラルミンにしようか?迷ったが、ハヤブサのリヤスプロケットは、サンスターのスチール製が純正なので迷った挙句のフロント、リヤスプロケット共に純正にした。かし丸君も買ったので今後はDID一択で行く。DIDも石川県って事で縁が有るので少しは貢献。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/15 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エリアスさん(インプレ投稿数: 28件 )

リンク数:108
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 3

ノーマルより音が静かになり、セールスポイントである軽さ、スムーズな作動を体感できました。
後は耐久性、バイクの出力が低いので少し長く持ってくれればと期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/19 23:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DID:ダイドーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP