6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価975件 (詳細インプレ数:913件)
買ってよかった/最高:
478
おおむね期待通り:
381
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
20
お話にならない:
9

OVER:オーヴァーのフレームのインプレッション (全 81 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yutaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CUB [カブ] | ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

他のメーカーのスライダーに比べてダイレクトに付いていないので衝撃をうまく逃がしてくれそうです!
また、14rの場合オーバーのスライダーは他のメーカーより低い位置に来るのでたちゴケなどで倒してもカウル等の傷も少なくなりそうです。

金額は他より高いですが作りを考えれば納得できます。

つける前にバイクを倒してしまいましたがスライダーが役割を果たすときが来ないことを祈ります(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 22:46

役に立った

コメント(0)

★OKA★さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 | FXSTS SPRINGER SOFTAIL )

利用車種: MT-09

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2017年のタイプがあったのでフロントと合わせて購入しました。フロントと同様で気に入ってます。リアも取付簡単で5分で出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/19 02:28

役に立った

コメント(0)

★OKA★さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 | FXSTS SPRINGER SOFTAIL )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

主張し過ぎないさりげなさで選びました。シンプルでカッコいいです。サーキット走る訳では無いので飾りになってしまい高い飾りだなと思いますね
取付は簡単で5分もあれば出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/19 02:22

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | XSR900 )

利用車種: XSR900

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

可もなく、不可もなく。
皆様ご存知かとは思いますがスライダーは諸刃の剣でして、吉と出る場合もあれば転倒の仕方によってはフレームにダメージを与える凶と出る場合もございます。
その覚悟の上で取り付けました。
理由は、以前乗っていたYZF-R1と違いフレーム?き出しですので転倒時はどの道フレームに傷が入るであろうという感じです。
こればっかりは分かりませんが両側に支持点がある為、スライダーに直撃で入った場合EGヘッドに突き刺さるのではないか?もしくはこのクリアランスで何とか守り切れるか!?など思考を巡らせこのOVER製にした次第です。
願わくばアクセサリとして済みたい所です・・・。

作りもしっかりしており、安心です。
カラーはそれぞれ4種類あります。ボルトもそれぞれ違います。
締め付けトルクは45N・mですが、以前からどうもヤマハさんのサービスマニュアルの締め付けトルクは強すぎると感じており、私は約一割減の40N・mにしました。
EGブロックもアルミというのが理由です。
締めすぎにご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/12 23:06

役に立った

コメント(0)

みかずきさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

XSR900 2016年式で使用、
プロテクション機能から観ればスライダーよりスチール(ステンレス)パイプ製のガードの方が優れていると思いますけど、あまり目立たせたくなかったので、このスライダーを選びました。
予想通りそれほど目立たず、概ね満足です。

取り付けも簡単、取り付けマニュアル上には記載が無いですが、サービスマニュアルではエンジン固定ボルトの締め付けトルクは45N・m、
真ん中のスライダー部を仮固定してから取り付ければスムーズに施工できます。

プロテクション力、施工しやすさ、見た目など概ね満足しています。
ただし、これを取り付けただけだと、エンジン下部は守れないと思いますので、エンジン下部に取り付けるスライダー・ガードとの兼用が必須かと、
私はBABYFACEのエンジン下部スライダーと兼用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 09:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

819隊長さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム | ADV160 | GSX-S1000GT )

利用車種: MT-09

3.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

MT-09の16年モデルまで適合となっていましたが、17年モデルだって足回りは変わってないだろうから取り付くんじゃないかと購入しましたが、盲点がありました。新しくリアアンダーフェンダーが採用されたため、そのステーの厚みの分アクスルシャフトが長くなっていました。当然スタッドボルトは短いため、ホームセンターで長ボルトを購入してスタッドボルトの代わりにして無事取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中年忍者さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

他のメーカーに比べ、取り付け位置が下の方になるため、決めました。
スライダーを外さずにサイドフィンカバーを外すようにするためには、
取り付け位置の調整が必要となるため要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/23 13:06

役に立った

コメント(0)

もりっくさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-09 | トリッカー )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 FアクスルスライダーはK-FACTORY製品を取り付けたのですが、同社にMT-09用のリアアクスルスライダーがなかったため、他社製品を検討し、本製品に決めました。形状もよく、ジュラコンのブラックとアルミ製カラーのシルバーのコントラストがCOOLです。
 取り付けは何も問題なく、12ミリのボックスレンチが2本あれば簡単にできます(メガネレンチでは無理です)。
 クランクケーススライダーはY’sGEAR、フレームスライダーはデイトナ、FアクスルスライダーはK-FACTORY、RアクスルスライダーはOVERと、4つのスライダーが全部異なる製品になってしまいましたが、それでもなんか統一感があってバッチリです。ハンドガードにSW-MOTECHのバークバスターを装着済み、ラジエーターコアガードはエッチングファクトリー製。これでMT-09のガード計画は完了!
……でも、元OFF乗りとしては、アンダーガードが欲しくなる今日この頃……MT-09はスーパーモタードだと考えて、どっかでMT-09用の、「アンダーカウル」ではなくアルミ製の「スキッドプレート」を作ってくれませんか? 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 00:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirekatuさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

どこのメーカーのスライダーにしようか色々悩みました。製品はとてもしっかりしていて造形も美しいです。しっかり張り出しますので立ちゴケなら効果ありそうです。少しでも張り出しが多い方が良いのではと考え純正のワッシャーは付けて装着しました。それでも左のカウルはぎりぎり干渉しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/22 20:56

役に立った

コメント(0)

DILLIGAFさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX125 | グロム | グロム )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • さりげないOVERのロゴが気に入っています。

    さりげないOVERのロゴが気に入っています。

なんとなくOVERのバックステップを買ったついでにポチっちゃったんですが、箱から取り出して確認して初めて材質の良さと作りの素晴らしさを実感しました。
実際に取り付けましたがガッチリしており、いざって時にはしっかりと仕事してくれると確信しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/06 00:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP