6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1629件 (詳細インプレ数:1526件)
買ってよかった/最高:
853
おおむね期待通り:
574
普通/可もなく不可もない:
147
もう少し/残念:
18
お話にならない:
20

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのフレームのインプレッション (全 373 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

3.0/5

★★★★★

はじめてのフックボルトということで無難なものを選ぼうと、アルマイト等のカラーが無いものを探して選びました。

取り付けは簡単なのですが、車種によっては私のようにスイングアームにスタンドが干渉してしまう可能性も。

今回はM6 50mmボルトに15mm延長して対応しました。
もし今後選ぶなら長いものを選ぶかもしれません。

何度かスタンドアップして傷が付きますがシルバーなら色落ちも無く目立たないのがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 20:17

役に立った

コメント(0)

バイクと山好きさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★

まず誰でも知っている信頼出来るブランド。黒を選択しましたが、目立つ事無く格好良い。まだ、お世話になっていませんが、万が一の機能も発揮するはず。コスト的にも納得できる。良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 01:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オリーブさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

CBRは、カウルの着脱が大変なので、
スライダーを付けて、カウルをつけるのが大変だった。
しかし、
穴を開ける位置がちゃんと設計図にあり、
合わせて切りとればよいので、とても、重宝しました。

ちょっとした、たちこけにも、転倒時にカウルやエンジンをめげてしまうのを、防ぐために必需品である

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/14 22:28

役に立った

コメント(0)

ktさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

何故かVT250スパーダのエンジンハンガーにちょうど良く取り付けできます
転倒しても問題ありませんでした
安価で買えるのも良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 12:58

役に立った

コメント(0)

ベス隊長さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX150 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

daegのスイングアームは形状が特殊でフックの取り付け位置も少し内側に入り込んでいます。
その為、V字フックが掛けづらい商品もあるようですが、この商品は根本からの長さをしっかり取ってあるため問題なく使えています。
その分、全長が長くなっているのでバンク時に路面に接地しそうな気もします。
私はそこまでバンク出来ないので大丈夫ですが・・ 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 09:11

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

万が一の立ちゴケ時の被害拡大を防止するために取り付けました。取り付けはディーラーにお願いしましたが、自分で作業しても30分くらいで作業完了するのではないでしょうか?こいつのお世話にならないよう、取り回しには気をつけてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 11:16

役に立った

コメント(0)

社畜工務店さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Ninja1000 | CL250 | KDX125/SR )

5.0/5

★★★★★

タイトル通り、Ninja1000に使用しています。

走行中に接触してしまう可能性があると他メーカーの注意書きに書かれていたので私もメンテナンスステンドを使用するときにのみ取り付けています。

変な使い方をしなければ壊れるということは早々には無いと思います。
価格も安く、これから重宝する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/24 22:58

役に立った

コメント(0)

ZRX大好きさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z800 )

4.0/5

★★★★★

すごく簡単に取り付けが出来ました^_^
純正ネジを外して、取り付けるだけでした。
六角レンチ1本で、10分かかりませんでした。
これで万が一立ちゴケしたとしても大丈夫です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 23:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: エイプ100 | CB400スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

立ちゴケ対策の為に装着しました。
一般的なブラックカラーと迷いましたがホワイトカラーもアクセントになるか?と思い
どうせなら蓄光式のスターライトが良いと思いこちらに決めました。
取付については、特に問題なく15分位で完了しました。
肝心の光具合は、トンネル等暗い場所に入るとグリーンの色でイイ感じに光ります あとは蓄光機能がどれ位持続するか・・・
また、取付時に気づいたのですがパットの長さが左右違いました。右側の方が10ミリ長い設定の様です。シンメトリに拘る方は注意が必要です(補修用で同サイズを購入出来る様です)
本来の目的にお世話にならない様に気を付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 22:10

役に立った

コメント(0)

750 Riderさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TL125 | Vespa P200E | JOG [ジョグ] )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

ジェットカウルを取付けたことで、今まで付けていたエンジンガードが干渉してしまうので交換しました。カウルよりも内側になってしまいますが、最悪は回避できるかと...。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 17:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP