【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 1542 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すずきあおこさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

他の方のインプレで外れやすいとか壊れたと言った投稿がありましたが
私の場合はGSR250に問題なく装着することが出来ました
装着時、少々キツイと言った感じでしたが、そのためか走行しても外れることはありません
ナットが同じZETAのものでブルーだったので、キャップも無難にブルーにしましたが、今から思うとチタンもありですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/05 23:46

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

 ブレーキのタッチは人それぞれあると思いますが、指が触れる面がフラット形状のものが好みなので、こちらを購入しました。

 4フィンガータイプですので、私にピッタリ、これも3フィンガーや2フィンガーでブレーキを掛ける方には、専用のタイプがおススメです。

 カラーはシルバーですが少しガンメタっぽくなっていて、アルミ削り出しで、メーカーロゴが入っているので高級感が味わえます。

 取り付けは特に加工も必要なく、ポン付けできました。

 一番気になるところですが、ブレーキの調整がレンチでしかできないところです。
 試験走行をして、しっくりくるブレーキ調整を念入りにしなければなりません。
 旅先で調整となると、ひと手間かかってしまいます。
 また、レバー長が純正よりも短いですので、4フィンガー用ですが指が太い方は3フィンガーしか掛けられないかと思います。

 レバー部分が外側へ動きますので、もしもの転倒時にはレバーが折れずに回避してくれるということです。

 購入される方は、レバー長が短くなること、ブレーキ調整にレンチが必要なこと、シミュレーションをしたほうが良いと思います。

 オフロードでは好適なレバーかもしれませんが、オンロードのみのレビューですのでご参考まで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/02 23:03

役に立った

コメント(0)

マスターさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: R1200RS )

利用車種: F800R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

純正部品ですが 適合車種では無いので加工が必要でした、バーエンドの取り付けボルトが適合車種より太いため 付属のアルミカラーの穴を広げる加工とアルミカラーのバーエンドに入り込む側を削る必要がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/29 19:34

役に立った

コメント(0)

かむさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DAYTONA 675 R )

利用車種: DAYTONA675 R

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

転倒破損により交換。
微妙に形状誤差があるのか、調節のダイヤル位置がずれた。
調節ダイヤル部分のバネが地味に取り付けにくい。
アタッチ面とと一緒に買ったとき、ボルトは付属しないと言われたが付属していた。
2回に1回ぐらいは全交換の方が良さそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/18 18:51

役に立った

コメント(0)

ホシクサさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: エイプ50 | W650 | XR100モタード )

利用車種: エイプ50

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 4
形状 5

私はエイプにXRモタードのフロントフォーク、ホイールを入れてディスク化しています。
その際、3センチほどフロントフォークが長くなるのでシフトアップのトップブリッジ単体で使用し、セパハンにしていました。
しかし、バーハンドルに変えたくなったのでこの商品を後から付けてみました。
まず、3センチの突き出しですと低めのハンドルだとイニシャルアジャスターに干渉します。(同社のイニシャルアジャスター)
なので1センチ弱、突き出しをなくして干渉しないようにしました。
また、私はキタコのミニミニメーターを二連でつけています。
このメーターはカラーを入れないとトップブリッジに干渉しますので注意です。

この商品、クランプの裏側に二つネジ穴があり、どちらを選ぶかによってハンドルの位置を変えられるのがいいと思います。
ディスク化してシフトアップのトップブリッジを使いたければおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/13 01:17

役に立った

コメント(0)

オカズノリさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

以前はTAPE1、金属部分がメッキでした。
新しいうちは綺麗なんですよね、しかし1?2年経つと表面にポツポツと腐食が出てきて、これがまた目立つんですね、ハンドルの上だから(*≧∀≦*)
それをメタルコンパウンドで磨くとクロムメッキの下の銅メッキが見えてきて余計に気になって、(≧∀≦)
ワイヤー自体にはまだ問題は無かった様でしたが、交換しました、少し高いですがステンなら錆びの心配はしなくて済みそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/06 16:14

役に立った

コメント(0)

マヨさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: XMAX 250

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
  • 左側だが、指3本分しか温かくならない。

    左側だが、指3本分しか温かくならない。

  • 右側はグリップアシストを付けると指2本分しか温かくならない。

    右側はグリップアシストを付けると指2本分しか温かくならない。

スイッチ内臓タイプなので、ハンドル周りがスッキリするが、
温まる範囲が狭いため、スイッチ別体に比べると寒く感じる。

ヒーターの温度調整はLEDの色で判断するのだが、
パッと見では5段階のうち、どの温度帯か分からない。

温かさを重視するならスイッチ別体のグリップヒーターの方が良い。
次回は買わないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/25 22:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
  • ノーマルグリップとの比較

    ノーマルグリップとの比較

  • アルミテープで調整

    アルミテープで調整

  • メイドイン・・・

    メイドイン・・・

寒さ対策としてハンドルカバーをしてはいたが、氷点下まで気温が下がってしまうと長時間の走行はさすがに指が悴んでしまうため、グリップヒーターを取り付けることを決意。しかし、スーパーカブのハンドルは左右の外径が同じなため、必然的に順正品を選択する。リトルカブ用とあったがC50、C70、C90にも対応

【取り付け】
・専用品のため、取り付けはヘッドライト内のハーネスから分岐するだけで、説明書も丁寧にイラストが描かれてあるため自分でも作業可能。手間なのはハンドルカバーを外すこととハーネスの取り回しで、ライト内のゴチャゴチャしたハーネスは精神的に疲れる
・右側グリップはボンドを塗らなくても動かない程ピッタリだったが、左側グリップはガバカバな位緩かったのでアルミテープを巻いて調整した。左側もボンド未使用
・ヘッドライト内のハーネス量が増えるため、タコメーターの電源を別なところからとり、ハーネス量を減らすとともに電源を交換した
・最後にグリップの消耗を抑えるため収縮カバーを被せて終了

【走行】
・グリップ自体は汎用品なので、スーパーカブのグリップより14mm長く、太さも4.5mm増えサイズが一回り大きくなり、グリップの消耗を抑えるためのカバーも加わりさらに太くなった。握った時の違和感はあるものの、走行しているうちに慣れてくる
・グリップから伸びているハーネスの突起部分が邪魔になり、スイッチボックスのスイッチが押しにくく、特にウインカースイッチが操作し辛かった
・熱線が半周タイプのグリップヒーターなので、握っても半分しか触れないため親指だけが温まらず冷たい
・氷点下3℃、温度出力を最大にまで上げて走行してみると45℃まで上昇した。ただ、温度の上昇速度はゆっくりで、35℃付近から鈍くなるうえに、停止する度バッテリー保護機能が働いてしまう。バッテリーが弱っていたこともあるが、初めから最大にせず中間から温めたほうが効率が良かった

【その他】
・消費電力は半周タイプで18w、全周タイプで28w消費する。バッテリー保護機能は13.1v以下になるとグリップヒーターが停止
・グリップヒーターにはメモリー機能は無く、キーONの度に温度の設定が必要
・メイドイン…なめか、左右で温度にバラツキがあり、右グリップの温度が僅かに低い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/20 18:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R6

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 2
形状 3
  • ブレーキレバー純正比較

    ブレーキレバー純正比較

  • クラッチレバー純正比較

    クラッチレバー純正比較

YZF-R6 17年式に装着しています。
質感や精度に関しては申し分ありません。
ただR6は元々ブレーキレバーの方が長いので、実際取り付けて使用するとブレーキ側が寸足らずで操作感がいまひとつです。車輌に合わせながら製作すればそういうこともないと思うのですが…期待していただけに、残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/18 13:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

17年式以前と以降ではクラッチレバーの取り付けボルトの径が異なるため
取付できません(17年式の方が径が細い)

カラーを圧入して無理やりつけて事なきを得ていますが、一苦労しました

同社製のオフ車向けレバーのような使い心地を求めて購入しましたが
あちらほど使い心地がよくありません

アジャスター機構がちゃちなので微調整が利きません

無駄に高価ですし、好きなブランドだっただけあってがっかりです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/16 16:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP