6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価719件 (詳細インプレ数:670件)
買ってよかった/最高:
333
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
79
もう少し/残念:
23
お話にならない:
21

U-KANAYA:ユーカナヤのハンドルのインプレッション (全 652 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つくりんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

レバーカラー:ゴールド | アジャスターカラー:レッド
利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【取付】
ブレーキ、クラッチレバー共に油圧のため、ワイヤーもなく簡単に取付できます。
【使用感】
純正と比べてレバー距離の調整がしやすいです。握り心地も滑らかです。
【見た目】
レバー部分と調整部分の色をカスタマイズ出来るので、車種に合わせて合わせやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 14:17

役に立った

コメント(0)

ゲンさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R | 950SUPERMOTO | 950SUPERMOTO )

レバーカラー:ブラック | アジャスターカラー:オレンジ
利用車種: 1290 SUPER DUKE R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
握り心地 3

クラッチ側のヒンジ部のサイズが少し小さくグラつきがある為、シムなどのスペーサーが必要だった。また、ラジアルマウントのパーツを純正レバーから流用しなければならない為、知識や工具のない人は自分での作業はおすすめ出来ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/19 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4
  • ピボットは移植しなくて取付出来ました。

    ピボットは移植しなくて取付出来ました。

  • 純正部品の棒の先にもう1つ移植しないといけない部品があります。

    純正部品の棒の先にもう1つ移植しないといけない部品があります。

  • 純正部品の棒の先に付いている部品を六角レンチで外して移植!

    純正部品の棒の先に付いている部品を六角レンチで外して移植!

  • ブレーキレバー取付後の様子!

    ブレーキレバー取付後の様子!

  • クラッチレバーの取付の様子!

    クラッチレバーの取付の様子!

ブレーキレバーは何事もなく取替え出来ました。
クラッチレバーは元々のレバーから2個、移植しないといけない部品があって1つ目がピボット 2つ目がセンサーを押す部品??
ピボットの説明書はあったけど移植しなくて良さそうだったので
そのまま取り付けてみるとセンサーを押す棒が全くセンサーを押してないので1度取外して純正のクラッチと見比べて見るともう1つ部品を移植しなければならなかった為星4です。
ただ、自己満ですが見た目は良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 19:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たつまんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TRIDENT 660 )

レバーカラー:マットブラック | アジャスターカラー:マットレッド
利用車種: TRIDENT 660
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

品質が高い。カッチリと角が出た造形なので指が滑る気配が無いです細かい操作がとてもし易くなりました、可倒式の部分もプラプラではなく、かといってキツすぎもせず丁度良さそうです、細かな部分も手抜きなく作られていて満足度は非常に高いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/13 20:00

役に立った

コメント(0)

カタナ400さん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

レバーカラー:マットブラック | アジャスターカラー:マットレッド
利用車種: GSX400S カタナ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
握り心地 3

ドレスアップ効果は、あると思います。
使用感は、普通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/12 12:50

役に立った

コメント(0)

Greenshitさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 4

【使用状況を教えてください】
街乗り・ツーリング

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りに高級感のある仕上げです。

【取付けは難しかったですか?】
オイル交換レベルです。

【使ってみていかがでしたか?】
ハンドル周りがワンランクアップします。

SV650はセンサーがシビアなので、レバー類を交換するとエラーが出る場合があります。
調整すれば簡単に直せますが、エンジン警告灯が点灯するので何のエラーか分からず焦ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/04 17:23

役に立った

コメント(0)

ポンコツレッドさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TMAX560 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

アルマイトもしっかりしており、適度な重量。
ハンドルの振動も低減する感じです。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/31 20:20

役に立った

コメント(0)

MOTURALさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: レブル 250 )

レバーカラー:ブラック | レバータイプ:ロング(レバー部全長:約173mm) | アジャスターカラー:チタンカラー
利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 4

PCX(JF56)に取り付けました。アジャスターで近い?遠いが6段階調整できますので純正レバーより指が届きやすくなります。ロングタイプ(173mm)とショートタイプ(143mm)がありますが、PCXにはロングタイプのほうが純正と違和感が無いかと思われます。ウチの次女は手が小さく純正レバーがやや握りにくそうでしたのでコチラに交換してやりました。交換後はレバーがシッカリ握りやすくなったとのこと。
レバー形状もスタンダードタイプ、ツーリングタイプ、GPタイプ、可倒式タイプなどいろいろ選べますので、ソコはお好みで。
見た目や質感が良いので、レブルでもU-KANAYAのブレーキレバー(GPタイプ)を使っています。
PCXで使う場合、エンジン始動時に留意点があります。
PCXはエンジンをかける際にリアブレーキレバーを握ってないとエンジンがかからないのですが、このブレーキレバーに替えると、純正レバーより更にギュッと強く握ってないとブレーキをかけていると認識されず、エンジンが掛かりません。純正レバーと同じ感覚のレバー握り方ではエンジンが掛からず「あれっ!どうした!」と思ってしまうかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/19 15:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とりさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R25 | XMAX 250 )

利用車種: YZF-R25

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 5

ノーマルのレバーが硬すぎる遠すぎるの二重苦だったのでこちらを購入。
握り込むのは楽になったが硬いのはアジャスター緩めてもあまり効果は感じなかったです。
あとハンドルロック時にブレーキレバーの方のアジャスターがカウルに干渉するのが気になる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/10 17:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

レバーカラー:シルバー | レバータイプ:ロング(レバー部全長:約173mm) | アジャスターカラー:チタン
利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

取付を依頼したお店の説明によると

MT-10/2022?だとブレーキ側がブレンボとなっており、通常のレバーは構造が違うのでこのままでは着けれませんとのことでした。クラッチ側がデフォルトでは位置調整出来ないので、そちら側だけ取り付けて貰いました。

適合保障の製品で片方が使用不可能なのは如何なものかと。

レバー自体の質感等は満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/03/04 17:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

U-KANAYA:ユーカナヤの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP