【7月5日(金)更新】7月2日から再開予定だったカワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 94 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

SR400純正のリザーブタンク一体型のマスターシリンダーの場合、パーツ自体がどうしても大きくなってしまうので、ハンドル交換等、ハンドル回りのカスタムの際に、各部品の位置関係の微調整の際に邪魔になることがあります。この製品は、リザーブタンクが別になっているので、純正に比べて、設置位置の自由度が高く、カスタム派には嬉しいポイントです。

ちなみに、ブレーキのフィーリングそのものは、純正に比べて明らかに変わります。

純正のマスターシリンダーは、初期のタッチ、制動の立ち上がりが比較的強めでハッキリしていて、そこから徐々に握りこんでいってもあまり大きな制動力の変化はなく、ある一定の圧力がかかったところで、カクっと強めに効くようなフィーリングで、あまり好みではありませんでした。

対してこの製品は、よく言う「リニア」な効きです。握った分だけ、スムーズに制動力が立ち上がる。マスターシリンダーの径が純正とは違うこともあると思いますが、明らかにコントロール性は良くなりました。

もちろん、ブレーキラインやパッドの特性で調整はできると思いますので、あくまでマスターシリンダーのみでの比較です。

あと、純正にはない、ダイヤル式のレバー位置調整機構は地味に嬉しかったです。工具無しで、一瞬で調整できます。

ブレーキスイッチの配線加工は必要ですが、それほど難易度の高い作業でないので、端子の加工作業に慣れている方であれば、配線加工は5分以内で終わるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/21 19:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

せっかちオヤジさん 

インプレを読ませて頂いて非常に興味のある部分が有ったのでお聞きしたいのですが「マスターシリンダーの径が純正とは違う」との事ですが純正14mmに対して何ミリを装着されたのでしょうか?宜しければ教えて頂きたいと思います。

3htkさん 

ご質問ありがとうございます。ピストン径は純正もこの商品も同じ14ミリでした。誤ったインプレで誤解を招いて申し訳ありません。

ZABEさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: クロスカブ | CB1300スーパーフォア )

利用車種: HYPERMOTARD796

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4

ducati ハイパーモタード 796に取り付けました。
基本的にノーマルホースはブレンボに合わせたネジピッチなので使えません。
ホースの交換は必須です。

その点を考えるとブレンボのマスターを買うのも選択としてアリです。

ただニッシンは国内でオーバーホールパーツもすぐに手に入る安心感はあります。

ちなみに19mmを取り付けましたが、ノーマルよりもサスの沈み込みと減速の感覚を調整しやすくなったように思います。
これ以上のタッチを求めるならブレンボの19RCSなどの可変レシオがついてるモデルがいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/23 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワンリーフさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
  • ショートレバーはこうなっちゃう

    ショートレバーはこうなっちゃう

  • ギリギリ当たらないですが・・・

    ギリギリ当たらないですが・・・

  • タンクステーとタンク。フルロックしても当たりません。

    タンクステーとタンク。フルロックしても当たりません。

?【何が購入の決め手になりましたか?】前車でも使用しており新型CBR250RRを買ってからも付けたいと考えていました。ウェビックさんのセールで安く買えたので購入しました。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】やっぱりいい。レバーを握った時からのリニアなブレーキ操作は一度使うとやめられないです。コーナリング中の微妙な操作やフルブレーキからのリリース時の操作性はさすがだと思います。今回はRCSにしたのでレバー比を帰られるのもいいですね。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ラジポンにしたらブレーキホースも交換が当たり前かと思いますので、エア抜きはそれなりに大変。あとはリザーブタンクの設置に関してはまだあまり情報がなかったので悩みました。
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】こんかいショートレバーを買ったのですが、CBR250RRはDBWなのでいわゆるTHホルダーが大きい(厚い)ため結果的にショートレバーは使い物になりません。KOHKENさんの通常サイズのレバーを買い足しました。
?【期待外れだった点はありますか?】上記のレバーの長さですが、自分の間違いなので・・・。性能に関しては何もありません。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特になし
?【比較した商品はありますか?】ゲイルスピードのラジアルポンプマスター
?【その他】リザーブタンクは今風にスモークで。サイズはスモールにしました。タンクステーはPOSHのビレットステーです。ビレットステーはある程度自由に曲げられるので干渉しないように位置決めできるのでお勧めです。
ちなみにブレーキスイッチもついてくるので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/09 09:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い白子さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: ZX-12R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

ニッシンラジアルから交換しました。可変レシオはまだ試していませんが、さすがの質感です!
ブレーキSWも付属しており(別途購入してしまった!)
ブレーキホースがマスターからキャリパーへ直2本ダイレクト接続なら問題無く取り付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/13 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

短足紳士さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: BONNEVILLE

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5

ボンネビルT100空冷モデルに取り付けました。
キャリパーやディスクは純正のままです。

ボンネビルはマスターシリンダー、リザーバータンク、スイッチボックス、スロットルホルダーが一体型なので、このままでは社外品のマスターシリンダーは取り付けが出来ません。
私はディスクグラインダーでリザーバータンクとマスターシリンダーを切り取り、純正のスイッチボックスを使用しました。
それとハンドルもインチバーなのでインチ→ミリバー変換アダプターも必要です。

アクセルワイヤーや他の部品の干渉もなく、簡単に取り付けることが出来ました。

純正の横置きマスターシリンダーは11mmの物が付いていましたが、軽く握ると少し効く、そこから更に握ると突然フロントフォークが沈む、いわゆるガックンブレーキでコントロールが難しく、微調整はリアブレーキで行っていました。

レバーレシオ18mmで使用した感想ですが
ラジアルマスターに変えてからは握った分だけブレーキが効くので、フロントフォークの沈み具合も自由にコントロール出来ます。
フロントブレーキのみで停車してもギクシャクしません。
街中で右左折する時やワインディングのコーナーも、今までより奥の方までフロントブレーキを残しながら突っ込めるので思い通りのラインを通りやすくなりました。
ボンネビルのショボいブレーキ(シングルディスク、片押し2PODキャリパー)でもマスターシリンダーをラジアルにするだけで、こんなにも乗りやすくなるんですね。
コントロール精度を上げたい方は、キャリパーよりも先にマスターシリンダーの交換をした方が良いかもしれません。

フルブレーキに必要な握力は純正と変わりませんでした。
ラジアルマスターに交換することでコントロールしやすくなるので、制動力も上げたい方は効きの良いパッドを入れると良いかと思います。
私はプロジェクトμのレース専用パッドを使用しています。


コストパフォーマンスは悪いと思います。
作りの良さやレバーレシオが変えられる事を考慮しても、ニッシンやフランドーと比べ割高に感じます。
それとバンジョーボルトが付属していますがダブルホース用の長い物でした。
このマスターシリンダを使用するバイクはシングルディスクの方が多いと思うのであまり意味がない気がします。
ネジのピッチが違うため純正のバンジョーボルトも使えませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/04 12:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NMAX 155 | KSR-2 | ディオ110 )

利用車種: YZF-R1

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

純正ニッシンのラジポンに満足していなかったので購入しました。
もっと早く取り付ければ良かったと思います。
マスターのみでここまで変わるものかと感動しまよ!
ブレーキングが楽しくて仕方ないです(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/21 12:35

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: モンキーBAJA

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

どうせ換えるならカスタムしてます感のある別体マスターシリンダーに。モンキーに使用するのでショートレバーがベストですね。ブレーキフルードもグリーンにする予定なのでやりがいがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/20 23:22

役に立った

コメント(0)

Kzyさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z250 )

利用車種: Z250

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

ブレンボ40mmピッチのシングルキャリパーに使用してます。
ニッシンの17φも検討してましたが、サイズが大き過ぎるかなと思っていろいろ探しているうちに、この商品にたどり着きました。
ハードアルマイトを選択しましたが、見た目の質感はかなりいいですね。
握った感触もなかなか悪くないですね。
ノーマルはデジタル、交換後はアナログになった感じでしょうか。
レバー位置も30段階調整なので、好みの位置に調整できます。
ブレーキスイッチが油圧式なのと、ミラーホルダーの塗装が本体と違うところがマイナスポイントですが、この価格でこの性能なら大満足です。
気になるのは今後の耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/20 00:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サシバさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: グース350 )

利用車種: グース350

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

ブレンボ新カニを付けたのでマスターも交換しようと思い、つい見た目の形状から購入したらGGPZ用でしたが、グース350用のコワース:レーシングステップに取り付けています。
タッチ感がよくリアブレーキがコントロールしやすくなりました取付けに苦労した甲斐があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/24 00:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はじけさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ZX-14R | グロム | Panigale V4 SP )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
  • 取り付け状態

    取り付け状態

  • 純正マスター

    純正マスター

  • カウルとの干渉

    カウルとの干渉

  • カウルとの干渉2

    カウルとの干渉2

  • ホースとバンジョーボルト取り付け位置の位置関係

    ホースとバンジョーボルト取り付け位置の位置関係

【何が購入の決め手になりましたか?】
質感向上を求めてマスタシリンダー交換を行いました。
ゲイルを選んだのは、後ほどクラッチ側も交換予定であったため、
同じメーカーで「クラッチワイヤーホルダー」が存在していて、
他のメーカーより価格面での優位性があったためです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
もともと、私は純正マスターからレバーだけを社外品に変えていたのですが、そこから本製品に乗りかえた形です。

さて、純正+レバー社外品から、乗りかえた感想ですが、
純正に比べて「ぎこちなさ」(カクつき)がなくなり、握りこみが滑らかで、軽くなった印象です。
また、純正がガタつきがあったのに対し、カッチリとした造りで安っぽさもなく、おおむね満足しています。(これは本当に大きかったです。)

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
私の感覚的に、とはなりますが、難度的にはそこそこ高かったです。

というのは単純に取り付けだけならばそれほど高くはないのですが、
? 純正のマスターシリンダーとの形状差
? 握りこんだ時のスイッチとの干渉
? ハンドルをフルに切ったときのカウルとの干渉
? ブレーキホースとスロットルワイヤーとの干渉

少なくともこの4点のような、『干渉』『取り回し』について考慮する必要があったからです。

単純な取り付けで終わらないものなので、取り回しなども含めてショップで相談して取り付けされたほうがよいと思います。
(いろいろ試行錯誤すると出費がかさんでしまいますので。。。)

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
私は、R25に対して取り付けましたので、R25に焦点を当てて記載いたします。

■バンジョーボルトについて
純正は、1.25ピッチですが、GALEは1.00ピッチですのでご注意ください。

■バンジョーアダプタについて
純正形状と違って、バンジョーボルトが下方向につきますので、バンジョーアダプターの形状に注意が必要です。
図『ホースとスロットルワイヤーの干渉』でもわかるように、ホースに対して垂直に方向に穴があります。
図中の赤丸がバンジョーボルト取り付け穴で、黄色丸がバンジョーアダプタ取り付け部位です。
バンジョーアダプタの形状は、30°?45°の角度付きのものを選ばれたほうがよいかと思います。
SwageLineは、90°か20°しかラインナップがないので要注意です。(私は、20°のを使いました。)

■ボディーとの干渉
ハンドルをフルで左に切った際のカウルとの干渉です。
図『カウルとの干渉』『カウルとの干渉2』からもわかるようにギリギリです。。。
レバーの部位を少し下げてやることで、ボディーとの干渉を避けられます。

■スロットルホルダーとの干渉
握りこんだ時にスロットルホルダーと見事に干渉しました★ミ
しかし、実際のところフルードを補充して使い始めると、ブレーキをフルでかけても、レバーが完全に握りこむところまで達しなかったため、こちらは気にする必要はないと思います。

■その他
本体だけでなく、色々必要なものもあります。
・スイッチキット
・バンジョーボルト(ピッチ1.00)
・バンジョーアダプター
・配線工具(スイッチキット取り付けのため)
・リザーブタンク
・ホース(アダプタは7mmと8mmの2種類が用意されています)
・タンクステー

■ちなみに・・・
個体差もあるかもしれませんが、ピボットピンなどのグリスアップがほぼされていないものがありました。
取り付け前に一度レバーなどを取り外し、グリスアップして方がよいかもしれません。


【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
ハードパーツのため、なし。

【期待外れだった点はありますか?】
特になし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特になし。

【比較した商品はありますか?】
特になし。

【その他】
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 23:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP