【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.3 /総合評価1015件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
477
おおむね期待通り:
382
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
22
お話にならない:
6

NISSIN:ニッシンのブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

タイプ:ブラック/シルバー
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
コントロール性 4

2019年型YZF-R25(RG43J)に取り付けるために購入。
この車両は、レバー角度が高く、自分には合わないので調整して下げたかったのですが、セパハンにしてはハンドルバー位置が手前で、横型マスターシリンダがハンドルにすぐに干渉して下げることがまったくできないため、性能面よりポジション合わせが目的で購入。
しかし、先に書いた理由で、ストレート形状のバンジョーではブレーキホースを通そうとするとレバーに干渉するので、それを避けるために角度を上げると、今度はハンドルを左に切った時にレバーがカウルに干渉します。
結局、様々な形のバンジョーを購入して仮合わせし、最終的に現物合わせで何とか合わせました。ブレーキスイッチの向きが変わってしまうこともあって、「ここ」という位置・角度にしか着きません。針の穴を通すような作業になります。これを「適合」と言ってしまっていいのかと思いました。適合すると言うからには、主な車種ごとのフィッティング図ぐらい付けていただきたいです。
取り付けは、他の車種なら問題ないのかもしれませんが、この車種に限っては初心者のかたがDIYでするのはリスクが大きいので、ショップさんに任せるのが吉かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/09 23:56

役に立った

コメント(0)

Kensanさん(インプレ投稿数: 12件 )

2.0/5

★★★★★

今までのセミラジで不満はなかったんですが、クラッチ側を既にフルラジにしてたのと、たいぶくたびれてきたのでホース交換と合わせて付け替えました。
が、私には他の方のような絶賛するほどの使い心地ではありませんでした。
確かにコントロールはしやすくなりましたが、ストロークは長くなり、何よりあのぐにゃっとしたタッチになじめません。これならノーマルでいいんじゃないか?と思う程。
b社なら違うのかも?値段相応ってとこですかね?
ドレスアップパーツと割り切って使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/22 00:56

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

2.0/5

★★★★★

20年以上前からの定番アイテムですね。
HONDAのVFR系NC-30やRC-30がブレイクしたのをきっかけに流用部品としてもてはやされたって感じでしょうか?
自分の買ったバイクにもこれが付いてました。
カチカチなるスイッチと硬い入力感。
よく言えばカッチリとした感覚のブレーキマスターですね。
レバー位置がダイヤルで調整できるところが調整機能の付いていない車種からだと交換する
ことでのメリットでしょうね。
どうもニッシンのマスターはカッチリ効かせる事が方針みたいでラジアル方式になっても
その傾向が強く指先に伝わる情報が少ないのでコントロール性に欠けます。

昔ながらの硬いタッチじゃないと駄目な人にはいいと思いますが、
コントロール性を求めるならニッシンはお勧めしません。
操作感を向上させるカスタム目的でしたら素直にブレンボのラジアルマスターにしておいた方が遠回りせずに済むと思います。
内外価格差の激しい時期もありましたが、今は安くなってますので!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/21 17:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SISさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1300SF )

2.0/5

★★★★★

取り付け当初はムニュっとした感じで効き具合の微妙な感覚を感じ取る事が出来ました。が、1年過ぎてからか、だんだん固く感じるようになブレーキの効く位置が徐々に遠くなってきました。しかも、走っているうちに効く位置が遠くなったり近くなったり変化するようになり、これはおかしいと思いショップでマスターのオーバーホールをしましたが特に不具合は無く解決しません。
今も症状は変わりません。何が原因なのかわからず戸惑ってます。エア抜きは完全に出来ています。バイクはCB1300SF、2009年式、11/16のサイズで適合表から選びました。かなりがっかりです。知恵袋で見ても同じような症状の方がいるようで当たり外れがあるのでしょうか?今度、キャリパーのオーバーホールをしてみようと思います。これでダメなら諦めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/14 12:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirekatuさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MT-10 )

2.0/5

★★★★★

ほとんどの方がR1のブレンボを流用されている中私はNISSINを選びました。ブレーキスイッチもついてるしカップホルダーもついていているからです。悩んだのはシリンダー径です。
一般的にはダブルディスクは19Φを選ぶらしいですがMOSキャリパーは一体整形で剛性が高いのか16Φを選ぶらしいですね。悩んだのはNISSINの商品には17Φしかなく正確には11/16ですから17.46mmです。ちょっと太い。でも仕様には純正横型14mmに相当となっている。19Φの方が横型16mmに相当になっている。どれにすりゃー良いのか?結局径を取って17Φタイプを購入。結果は残念。固いというかカツンカツンというかちまたで言われているムニュって感覚は無いです。17Φでは太すぎて圧が高いという事なのか?詳しくないので解りませんがブレンボの16Φにした方が良いと思います。ちなみに友人達の他車に付けているNISSINのラジポンはムニュとしますので商品が悪い訳ではなくFZ1とは径が合わないという事だと思います。エア抜きの不備かもしれないので何度かやりながらしばらく使用してはみるつもりですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

タロさん 

自分は03R1のモスキャリパーに17mmですが、まったく問題ありませんよ。おそらく何かダメなんだと思います。モスは縦型の16mmに対応なので、選ぶなら17mmです。

hirekatuさん 

タロさんコメントありがとうございます。
何を隠そう問題は間違いなく私にあると思います。
ラジポンを使うのが今回初めてなのでどんな感じが正しい
効き方なのか判断できないのが一番の原因だと思います。
近々、友人達のラジポンも弄らせてもらいながら自分のと
比べて検証していきたいと思います。
結果はHPの方に記載しておこうと思います。
評価星2個というのはちょっといけないなと反省しています。
FZ1に合わないというのもここで未定に訂正させて頂ます。

中古品から探す

NISSIN:ニッシンの ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP