6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マフラーのインプレッション (全 4697 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

クロスカブ110(JA45)のマフラー交換に使用
ガスケットはどこのメーカーも一緒だと思います

排気漏れ等も無し

純正部品より安かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 18:59

役に立った

コメント(0)

z1100gpmmさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

KLX125
バチバチ合いました。リピート確定ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 22:56

役に立った

コメント(0)

z1100gpmmさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ZRX400II
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ここの商品なら間違いないと、確信しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/18 22:43

役に立った

コメント(0)

Y.U.さん(インプレ投稿数: 14件 )

SSC (ステンレスカバー/カーボンエンドタイプ)/重量(STD3.7kg):2.1kg
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • 初期型GROMにはアップタイプのマフラーがベストマッチだと個人的には思います。

    初期型GROMにはアップタイプのマフラーがベストマッチだと個人的には思います。

  • 細かい部品にも「ヨシムラ」のロゴが。こういうところにグッときます。

    細かい部品にも「ヨシムラ」のロゴが。こういうところにグッときます。

  • 長さが純正とあまり変わらないのも
選んだ理由です。

    長さが純正とあまり変わらないのも 選んだ理由です。

細部の作り込みが丁寧です。
交換作業は比較的簡単であっさり終わりました。
発進時のトルク感が少し細くなりますが
走り出してからは気持ちよくエンジンが回るようになり、しっかり力強いです。
ただ、音質は良いのですがもう少し音量は小さい方が街乗りでは気を遣わなくて済むかもしれません。

あと、商品購入ページにガスケットのリンクがあったので一緒に購入しましたがフルエキ用でした。
スリップオンの場合はジョイントガスケットが必要であることを商品ページにも記載して欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 15:56

役に立った

コメント(0)

YUNIさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z900RS )

タイプ:ラウンド(Φ100-400L)
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】
取付後、200kmほど走行。

【取付けは難しかったですか?】
フランジ以外はさほど難しくはない。フランジが2枚合わせて使用するタイプなのでバイクの下に潜り込まないと取付にくい。

【使ってみていかがでしたか?】
音は静か。純正の方がアイドリング、走行時とも音が大きい。個人的にはちょうどういい静かさだったので満足。音質は純正のようなゴリゴリした感じではなく低音でスムーズに抜けているような音質です。
軽さは押し引きすると多少感じます。

【期待外れな点はありましたか?】
取り付けるのにスプリングがやけに多いがスプリングフック(器具)が付属していないので準備しておいたほうがよい。

【その他】
取付けのポイントやコツ・・・特にない。あえて言うなら、O2センサーの取り付けはひねってつける必要はない。中間パイプを固定する前にO2センサーを軽く取り付けてパイプ側をくるくる回せばO2センサーの配線ねじれを気にする必要がない。
説明書の有無・わかりやすさ・・・なくてもわかる。
一緒に購入するべきアイテム・・・あったほうがよいものとしてはガスケット。kファクトリーが出しているのでそれを買いました。先ほど言ったスプリングフック。あとは、耐熱グリスぐらい。

【総評】
個人的にはマフラーエンドの長さと上げ具合、色合いが好みではないけど(短く、もう少し低く、ポリッシュチタンがいい)、軽さ、エキパイの手曲げ風曲線、上質な音はとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 14:05

役に立った

コメント(1)

YUNIさん 

追記 商品のリンクが誤って2BL型のものになってますが私がインプレしてるのは8BL型です。

Yさんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

そもそもは、錆びてボロボロに見える純正の交換用に購入しました。
商品自体の取付は何の苦も無く出来ますが、折角なのでスタッドボルトも交換しようとしましたが、
やっぱり折れてしまい、ショップのお世話になりました。

愛車に取り付いた状態は、見た目よく、満足です。
肝心の効果ですが、30キロ程度走りましたが、実感ありません…
言われると、なめらかにスピードが乗るような。
散見される、鈴の音も聞こえませんでした。

今回は見た目重視のため、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 10:04

役に立った

コメント(0)

げんさん(インプレ投稿数: 2件 )

タイプ:SS(ステンレスカバー)
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

6000回転程から音が変わる気がしてついつい回してしまういい音です。

しかし一週間200km程走ったら変色とサビが浮かんできました、なので気になる方はステンガードを施工することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/11 19:18

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • マフラーにステーを通したバンドを、仮止めします。

    マフラーにステーを通したバンドを、仮止めします。

  • ヒートガードをあわせたら

    ヒートガードをあわせたら

  • ヒートガードをバンド仮止めで、取り付けします。

    ヒートガードをバンド仮止めで、取り付けします。

  • 7ミリのボックスで、バンドを締めます。
トルクスも必要です。

    7ミリのボックスで、バンドを締めます。 トルクスも必要です。

  • バンドを仮止めから、本締めします。この手のバンドは、締め過ぎるとバカになります。

    バンドを仮止めから、本締めします。この手のバンドは、締め過ぎるとバカになります。

  • 取り付け完了です。マフラースプリングが
隠せないのが気になる所です。

    取り付け完了です。マフラースプリングが 隠せないのが気になる所です。

ヒートガードを取り付けしました。バンドの向きで、考えて時間がかかってしまいました。写真をご覧ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/09 11:29

役に立った

コメント(1)

レプソルさん 

訂正します。ステーを上下逆さまに、付けていました。
写真とは、反対に取り付けします。

レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • セット内容です。取説は、役に立ちません。

    セット内容です。取説は、役に立ちません。

カーボンヒートガードが、必要になったので購入しました。
セット内容が、不明なので取り付け前の写真を提供します
1.バンド 2個
2.ステー 2個
3.ボルト 2個
4.ゴムワッシャ 4個
5.カーボンヒートガード本体
6.英語の取説
このバンドは、マフラーを付けたまま取り付け出来ます。
したがってヒートガードを付ける作業で、マフラーを引き抜く事は、ありません。
バンドは、いっぱい緩め取り付けステーに通していきます。
後は、ヒートガードをボルトとゴムワッシャを使用して
締め付けます。
CBR1000RR-Rにスリップオンライントラックディを付けた
ので、この商品を取り付けします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/09 09:40

役に立った

コメント(0)

R.yさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム | GSX-S125 | FLHRC Touring Roadking Classic )

カラー:ステンレスブルー
利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 取り付け後

    取り付け後

  • 説明書なしでは難関
適当に取り付け

    説明書なしでは難関 適当に取り付け

  • 多分あってる?
適当に取り付け

    多分あってる? 適当に取り付け

  • 純正ガスケットとメーカーコメント

    純正ガスケットとメーカーコメント

  • 各パーツ

    各パーツ

初めて知ったメーカーなのでチャレンジ精神で購入
まあ、ぶっちゃけ他のメーカーより安かったんで(笑)
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
期待通り
【取付けは難しかったですか?】
全然大丈夫でした
【付属品はついていましたか?】
純正ガスケットが入ってました これは嬉しい
【期待外れな点はありましたか?】
説明書が入っていない所 その為マフラーと本体にかますボルトナットの間に挟むパッキン等の順番がわからず適当に取り付け

取付けのポイントやコツ/めんどくさいけどサイドカウル外してO2センサー外して… それ以外簡単です

説明書の有無・わかりやすさ/説明書はなし 自力で取り付けるか自信がない方はショップで取り付けを
 
注意点/期待ハズレのコメントでもあるパッキン等の取り付け順番

一緒に購入するべきあれば便利アイテム/スプリングフック

メーカーへの意見・要望/多分他のパーツでも同じなのかな?"説明書は入れた方がいい"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/06 07:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP