【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5588件 (詳細インプレ数:5368件)
買ってよかった/最高:
2602
おおむね期待通り:
2062
普通/可もなく不可もない:
681
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのカスタムパーツのインプレッション (全 115 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: 125EXC

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

作り質感、アイデア共に大変良いと思うのですが
KTM 125EXCの車種専用に作られたにしてはペダルの距離が近過ぎます。
オフロードブーツでの乗車では正直ペダル間が狭苦しくてシフトがやり難いです。
オフロードブーツ以外での用途としてあえて使うなら
丁度良いペダル間隔と言えますが、オフロード用としてはかなり問題です。
ペダル位置の調整機構は微調整の利かないオフ車用としては大変便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/17 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: 690 DUKE R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

手の防寒対策としてグリップヒーターや電熱グローブの導入も考えましたが、どちらも結構値が張るので、ハンドルカバーを探していたところ、この商品を見つけました。もともとZETAのアーマーハンドガード用だったので、KTM純正のプラスチックプロテクターを付けたままでは大きすぎて、寸法的に装着NGでした。プロテクターをカットしようかとも思いましたが、プロテクターを取り外してアルミのガードだけの状態で装着できたので、適合外を承知で買った割には無駄にならず幸運でした。先日、中綿入りのウィンターグローブで気温6?9℃の環境で50分ほど走行しましたが、自分は冷え性なのか手は冷たくなってしまいました。もともとプロテクターを付けていたので、飛躍的に防寒できた感はないのですが、カバー装着前よりは手の冷えが軽減されたように思います。温感については個人差があるので何とも言えませんが、自分の場合、やはり気温10℃を下回る環境下では、「加温」で対策しないと快適レベルにはならないのかな、と思いました。低コストで防寒レベルが上がった事と、このジャンルの商品としてはスマートに装着できた点は、概ね期待通りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/24 14:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ネジ穴が合わなかったです
間違えたかな?
多分、間違えてはないと思いますが、確認してみます
簡単に取り付けられそうなので、ショップに頼まず挑戦してみましたが?の状態でしたd(^_^o)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/17 18:36

役に立った

コメント(1)

エンタ?さん 

半分隠れてる

たかさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

純正よりもスッキリとし、握り心地も良くなりました。
取り付けもさほど難しくないのですが、1点注意が必要で、
ブレーキ側はネジが純正より長いようで気をつけないと、
ハンドルを全開に切ったときに若干カウル部分に擦る可能性があります。
実際、私は刷ってしまいそこまで気になる傷ではないですが少々ダメージが残りました。
製品自体には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/14 09:25

役に立った

コメント(0)

RYUZさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

3.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • ナイス差し色

    ナイス差し色

zetaのオシャレアイテム。
アルマイト加工され発色が綺麗。
自己満足な製品です。
取付には10mmの六角が必要ですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/11 17:36

役に立った

コメント(0)

zさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: WR250X

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

気持ちハイスロになったかなといったところ、前回にしたいときのレスポンスは少しよくなったか。強度は金属なのでありそう。もっと価格が安いと普及するのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/04 19:35

役に立った

コメント(0)

ワンリーフさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • デイトナのガスケットとともに

    デイトナのガスケットとともに

  • ワイヤリングもしました

    ワイヤリングもしました

新型のCBR250RR(MC51)にも無事付きました。

海外製のバイクは純正でもマグネットドレンで、毎回少しづつ鉄粉がついています。
今回新車からの初めてのオイル交換なので、まだまだ鉄粉が出てくる可能性があるかと思い磁石付きにしてみました。
次回のオイル交換時が楽しみです。

ワイヤリングの穴も空いているのも購入のポイントです。
サーキット走行するならワイヤリングは必須ですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/24 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Masamissileさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: RSV4 | PCX125 )

利用車種: RSV4

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 2
  • ノーマルブリッジで3本目のケガキ線でセットしていましたが、ZETAは1本目です。

    ノーマルブリッジで3本目のケガキ線でセットしていましたが、ZETAは1本目です。

  • ノーマルはこのように台形になっています。

    ノーマルはこのように台形になっています。

  • ZETAのトップブリッジ形状です。

    ZETAのトップブリッジ形状です。

  • この山がフラットなネジをドリルで揉み削ります。

    この山がフラットなネジをドリルで揉み削ります。

  • 抜いたボルトです。

    抜いたボルトです。

高強度アルミ合金でできており、品質は言うまでもなく完璧です。
メーカーHPに「RSV4の場合、純正トップブリッジ534gに対し、当社の試作品が494gと、40gの軽減に成功。」との記載がありますが、トップブリッジ割り締めボルトを付けた状態でノーマルとZRTAの製品を量ってみたら、ノーマル:574g ZETA:492g で82g軽かったです。

また、マニュアルが同梱されていて、解りやすい上にトップブリッジ割り締めボルトには、焼き付き防止剤が塗られていたので、とても親切だと思います。

メーカーHPに記載されているように、強度バランスを追求し設計したレーシングトップブリッジなのでノーマルと形状が違います。
私の乗っているRSV4 Factory 2009年式はトップブリッジを横から見ると写真の様に台形になっていますが、ZETAの製品はフラットです。
なので、トップブリッジをZETAの物に交換するとフロントフォークの固定位置が上に来ます。
よって、フロントフォークのケガキ線の位置が変わる事になります。
私の車両はノーマルトップブリッジで3本目のケガキ線に付き出し量を合わせていました。
RSV4 Factory 2009年式のノーマル設定のフロントフォークの付き出し量は2本目のケガキ線なのですが、写真を見ると解ると思いますが、恐らくノーマルの突き出し量で使用した場合はトップキャップとの位置がツラに近い位置になると思います。
現在ケガキ線が丁度1本目位です。

なので、走るコースなどでセッティングを施すうえで、フロントフォークの突き出し量を突き戻す場合はトップブリッジを元に戻す必要があると思われます。
ちなみに、取り付けの際に盗難防止用のロックネジをドリルで破壊して取り付ける必要がありますのでドリルの準備をお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 14:50

役に立った

コメント(0)

ユンケルタフマンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

すごいすごいすごいすごいすごいすごい?すごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごい?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/11 19:08

役に立った

コメント(0)

Nankaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250M | スーパーカブ50 )

利用車種: CRF250M

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

crf250mですが、ちょっとしたフラットダートを走るので付けてみました。
取り付けは250L諸先輩方のインプレ同様に馬鹿トルク攻略に時間を取られた事くらいでした。
あと金属同士の微かな共鳴音?位かなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/04 12:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP