6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価975件 (詳細インプレ数:913件)
買ってよかった/最高:
478
おおむね期待通り:
381
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
20
お話にならない:
9

OVER:オーヴァーのカスタムパーツのインプレッション (全 122 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マダオ@カブさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

一目惚れして、衝動買いしました。カッコイイそして音も最高です!お値段は確かに高いですが、後悔はまったくありません。オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 23:24

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GPZ900R | ニンジャ H2 | ZX-25R )

利用車種: ZX-25R

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

綾織の艶なしを購入しました。取付はフォークとキャリパーの間にステーを挟んで固定し付属ナットで留めるだけなので簡単ですが唯一、ABSセンサーのコードを留めているゴムダンパ部と干渉するのでステーを少し曲げて逃がせば大丈夫ですがステーが塗装品の為、塗装が割れて?げました。あの部分は逃げを作って干渉しない様になっていれば☆5でしたね。    

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/15 17:43

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

しっかりした作りで見た目の品質とデザインはとても気に入っています。シフトパターンが本体に刻印されているので保安基準もクリアしています。取り付け説明書が親切で取り付けしやすかったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/30 22:22

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

もう少し金額が安ければと思いますが値段を除けば完璧です。説明書はとても分かりやすくスムーズに取り付けできました。
オーバーレーシングのロゴとシフトパターンが刻印されているところも高級感が出ています。
似たような商品が他メーカーからも出ていますが比べ物にならないほどカッコいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 14:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 3

モリワキスリップオンを状況により音量を押さえるためエンドバッフル追加で使用していたが、着け外しが面倒なので容量のあるフルエキを検討。普通の大容量サイレンサーより排気管長を稼いで中間サイレンサーもある本品がおもしろそうなので選択。実際には中間、エンドサイレンサーともストレート構造なので静穏性は向上しなかったが音質は良く、スロットルレスポンスは大幅に向上した。取り付けに関してはアンダーカウルとのクリアランスが左右とも一部タイトになるので微調整が必要だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 22:20

役に立った

コメント(0)

Aegis riderさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

ノーマルと比べて、乗車してて明らかに音が変わる様に感じるかと言われればそこまで変わりませんが、周りからは明らかに音が大きくなったと言われます。
取り付けも、バネの取り付けが少し手間でしたが、そのほかは特に苦戦することもなく付けれました。ブルーのR25ですが、見た目は最高にクールになります。
乗ってて少し感じる変化として、4000?5000回転以降から生じる吹き抜け感・トルクフルな鼓動が小気味良く鳴っており、高回転域ではノーマルとは比較にならないレーシーなサウンドで、どの速度帯でも気持ちよく走れます。
ただし夜に実家に帰った時はうるさすぎるからエンジン切って帰って来いと言われたので、近所付き合いがある方は周りの理解がある方がいいと思います。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 14:54

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 多分10センチくらい飛び出しています。足ぶつけないように。

    多分10センチくらい飛び出しています。足ぶつけないように。

当初の思惑としては、万一の転倒時に備えて、ではあったものの、幸いまだお世話にはならず。機能的に当然なのですが、左右にかなり張り出した状態になります。普通の走行時には全く干渉しませんが、時々スネをぶつけて痛い思いをしました。気を付けましょう。
機能は分からないのですが(分かりたくない!)、何よりその加工が美しいです!マニュアル通りに取り付けていけば、綺麗に確実に装着出来ます。安っぽいプレスのスチールカバーが目立つセルモーターを隠してくれる感じになり、グロムのショボい空冷エンジンがちょっとドレスアップされます。いいもの感が増幅されますよ。
アルミ製とは言え、かなり頑丈なのでそこそこ重量はあります(計ってないけど両方で1キロぐらい?)。なので、カッコじゃない、とか絶対コケないし、と思う方は付けない方が良いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 06:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ままくんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSRプロ | ニンジャ 250SL | モンキー125 )

利用車種: KSRプロ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

KSRを購入してから初めてのパワーUP系パーツの導入です。

パワーUPを狙っていない訳ではないのですが、交換の理由は・・・。

純正マフラーの抜けの悪さと取り回しの関係でタンク・カウルが非常に熱くなる。

おかげで夏場は右足と尻周りが火傷気味・・・。

純正マフラーとTN RACINGのキャリアが接触しており、熱伝導でキャリアも熱い。

キャリアに載せていた鞄や荷物が痛むので交換を決意しました。

グロムと違って人気が無いKSRですが、マフラーに関してはある程度の選択肢が有ります。

ヤフオクなら色々な材質・形状を1万円台から選べますが・・・。

近年のマフラー規制に合うパーツはごく僅か・・・。

基本的に地味路線というか、KSRの持つ雰囲気を壊したくないのでOVERのUPタイプを選択しました。

本当は軽量化を狙ってフルチタンにしたかったんですが価格や納期の関係で断念しました。

取付に関しては・・・。

現物合わせで何かを加工するような事は有りませんでした。

サイレンサーの形状から懸念していたTN RACINGのキャリアとの干渉は無し。

純正リアフェンダーやウィンカーと絶妙なクリアランスで装着出来ます。

欠点?としては・・・。

サイレンサーと中間エキパイのスプリング取付フックが走行時の振動でフレームと少し接触する。

サイレンサーが大きく長いので純正以外のフェンダーレスキット等を組むとナンバープレート等に干渉すると思います。

エキパイの取り回しが純正と異なる為、最低地上高がダウンしました。

今までの様に気軽に段差を乗り越えたり、ケモノ道への突入が出来なくなりました。

当然ですが純正より排気音がUP!でも爆音ではありません。

パワーUP面に関しては測定していないので個人的な感想ですが・・・。

メーカーHPのデータ通り?全域でのトルクUPを感じます。

リアスプロケ変更で失った発進時の加速が少し戻りました。

今までのスロットル開度より1?2km程スピードがUPしているような感じです。

皆さんが気になる?最高速はあんまり変わらないかな?

実用回転域での乗り易さは向上していますので運転が楽しいです。

ついついスロットルを余分に回してしまうので燃費が悪化するかもしれないですね。

こうなると吸気系も触りたくなりますが、エンジン本体がノーマルなので劇的な変化は望めないと思います。

しばらくはキャブのセッティングを変更せずに乗ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 18:00

役に立った

コメント(0)

brummbarさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: NMAX 155 )

利用車種: NMAX 155

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 4
  • 取り付けバンドは3Mダイノテックが貼ってありますのでノーマルでは有りません

    取り付けバンドは3Mダイノテックが貼ってありますのでノーマルでは有りません

見た目だけで購入しました!
チタンの鈍色と形状が気に入ってます
音は歯切れの良いはじけるような感じですが夏場は空気の薄さの影響でややショボくなります
取り付け精度は問題なくキチンと付きました。

取り付け直後は2サイクル?と思うぐらいの煙がモクモクと出ましたが10kmも走ったら無くなりました。
新品時に煙が出るなら取説に書いておいて欲しかったです、かなり臭いです。
性能的には低速トルクはスカスカですが自分で取り付けられる方なら駆動系セッテイングも出来るでしょうからまあ問題ないでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/09 21:58

役に立った

コメント(0)

くみくみさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

商品情報に【ガスケットの購入はこちら】とあったので事前にガスケットを購入していたが、
ガスケットを付けるとパイプがささらないのでガスケットを付けず取り付け。
とりあえず排気漏れはない。
HPで見た動画より音が大きく歯切れのよい音でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/09 03:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP