【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8330件 (詳細インプレ数:8101件)
買ってよかった/最高:
3736
おおむね期待通り:
3004
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
157

KITACO:キタコのカスタムパーツのインプレッション (全 245 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

78ccにボアアップしたスーパーディオのヘッドランプ・メーター類をトゥデイ用(AF67)に交換してウインカーレンズをキタコ製のクリアウインカーレンズセットに交換しました(^u^)

交換後は純正のレンズ(オレンジ)と違って落ち着いた雰囲気になりました(^^♪

交換はプラスドライバー1本で出来るので簡単です。
付属のバルブ(アンバー)に差し替えてレンズ部分を交換するだけなので数分で出来ます(^-^)

クリアウインカーレンズセットは値段もお手頃なので満足度も高いです。

取り付け車種はトゥデイだけでは無くてジョルノやジョルカブ・ドリーム・マグナ・バイト・その他の多くの車種に取り付け(取り換え)が可能なのでイメージチェンジをお考えの方やドレスアップ派の方にお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

だんだんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: トレーサー900 | WR250X )

5.0/5

★★★★★

かねてからノーマルのドラムブレーキのプアな制動力に疑問を持っていた。

特に先行車の急ブレーキや急な割り込みでは必ず追突の恐怖が脳裏に浮かび、
怒りよりも悲しみの方が大きかった。

そこでモンキーを愛し続けるためにも、自身の命を守るためにも
フロントディスクブレーキの装着を決めて、

「キタコ 8インチフロントディスクハブキット タイプ X」を購入。

ブレーキの利き味は最高!同社のマスターシリンダーとの組合わせで
追突の恐怖など微塵もなくなった。

もちろん自転車や歩行者の飛び出しにも有効です。

是非ノーマルの方もディスクブレーキの装着をオススメします。
もう、二度とドラム仕様では乗りたくなくなります。ホントですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ハイスピードプーリーを入れて、メーターが振り切ったので交換しました。
説明書通りに、カバー、メーターケーブル、配線を外し、メーターを交換し、元に戻すだけで、思っていたより作業は簡単でした。
作業時間は、約45分くらいでした。

ハイスピードプーリーやチャンバーなどを入れて、スピードアップした方にはおすすめします♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:36

役に立った

コメント(0)

hd10乗りさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
エンジン改造等がひと段落したので、新しい小ネタとして点火マップを弄れる本製品を購入しました。

自分のXLR80は元々バッテリーを搭載してたので、電源は問題なし。
セッティングするのに取り外しが簡単なようにフロントカウル裏につけました。

で、セッティングですが、点火の進角をエンジンやアクセルの癖に合わせて複雑に出来ます。
*点火時期は回転数のみで設定なので、エンジン回転数に対する自分が良く使うアクセル開度にあわせて点火時期を調整すると、乗りやすいセッティングが出るかと。

自分の場合はアナログCDIに比べや加速やエンジンの回転上昇がよくなりました。

セッティングは2種類登録でき、配線の接続・非接続で切り替えられます。
セッティング時はCDIにアクセスしやすい所に置けば、古い・新しい点火マップを切り替えて比べることができ、より良いセッティングが出しやすくなるかと思います。
*切り替えはCDIへの電源を切る(メインキーOFFなど)必要があります。

注意点はCDIがバッテリー点火式になるので、バッテリー上がりを起こすとエンジンが始動できなくなります。
念のため、アナログCDIを車載道具の箱に入れておくと安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今まで何回もKITACOのガスケットを使用して来ましたが全く製品のバラツキがありません。
大排気量から原付まで幅広いラインアップで安心して使用出来ます。
最近オークション等で安モノが出回っておりますが、ほんの数百円しか変わらない訳のわからないモノを使用するより信頼出来るブランド、KITACOをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:43

役に立った

ホラーマニアさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

アメリカンのバイクには似合わないかなと思いましたが、前回ネイキッドのバイクでオイルシールのゴムか?プラスシック部分の劣化を押さえる事が出来たので、今回も購入を決めました。取り付けてみると違和感も無くとても良いアクセントになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53

役に立った

コメント(0)

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

商品ページでは、PCX125用として販売されてますが、PCX150(国内モデル)にも取付け可能です。ただし、純正カバーに穴開け加工するか、キタコ グラブレールカバー(穴開け加工Ver)を使用してください。

詳しくは、私の日記で紹介してますのでご参考にどうぞ。
付属の取説もアップしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ヘッドライト用のON/OFFスイッチですがETCのON/OFF用に使っています(^u^)
ETCは高速メインの時はONの状態のままですが国道メインの時は電源を切る様にしています(^.^)

スイッチ部の色が赤なのでハンドル周りが華やかになった様な気がします(^'^)

デイトナ製のヘッドライト用のON/OFFスイッチも取り付けて使っているのですがキタコ製のON/OFFスイッチの方がクランプの幅が狭くハンドル部の限られたスペースでも取り付け易いです。

取り付けは2本のボルトを締め込んで固定して配線を繋げるだけなのですが…
ボルトの締め付け過ぎは禁物です。
スイッチのON/OFFが硬くなって出来なくなります(+_+)

走行中にスイッチの操作をするのはハンドル周りに取り付けるのが一番なので
ハンドルホルダーの真横に取り付けが出来て使い勝手も良く満足しています。

ETCの電源? バッテリーの消費を気にする人は少ないと思いますが
キタコ製のON/OFFスイッチはヘッドライトスイッチとしても最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

スカイウェイブのウインカー(前後)&ポジションランプをLED化する為にキタコ製のLED対応のフラッシャーリレーを組み込みました(^u^)

車種専用品なので説明書も解り易くて取り付けは思っていた以上に簡単でした。
専用工具(小さなマイナスドライバー)が付属されていて説明書通りに専用工具を使って2ヵ所の配線を抜き替えてカプラーを繋げるだけなので作業時間は10分程で完了しました(^・^)

キタコは信頼出来るブランドでメーカー的にも好きなメーカーなのでリレーを交換するのならキタコ製だと決めていました。

フラッシャーリレーは小さいパーツでどこにでも収める事が出来るのですが…
ヘッドライト(左側)上部のカバーの中にスッキリと収まったので違和感も無く満足しています。

ウインカー&ポジションランプのLED化・完成しました(#^.^#)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:55

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

今まで50ccでもi-map、パワーパック、ベリアルトルネードマフラーこれだけでもかなりのスピードが出たのにボアアップするとまた別ものになります。

トルクが全体的に上がり、2stもかもれる加速が手に入ります。

駆動系はちゃんと強化しないと厳しいかもしれません。

あといじるときはエンジンを下ろさないと組みにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP