【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3357件 (詳細インプレ数:3188件)
買ってよかった/最高:
1569
おおむね期待通り:
1157
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのカスタムパーツのインプレッション (全 223 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
貧乏DIY野郎さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

シグナスXのFブレーキ、CB1300のクラッチ、FRブレーキの交換に購入しました。バイク1台分には多すぎる量で余っても水分を吸収してしまう為、次回まで残しておく事が難しいので、交換する時は1年に1回、2台同時にしています。信頼できるブランドで、安価。
とても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 16:15

役に立った

コメント(0)

正露丸さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

メンテナンス性向上のために購入しました。

○素材
鉄製で重厚感ある素材です。ブラック塗装されています。
純正オプションなので他のパーツと同じ素材であると思われます。

○取り付け
取り付け手順書が同封されておらず。
「CB400SF」「センタースタンド」「取り付け」でネット検索しブログを見て取り付けました。
写真が多く掲載されておりとてもわかりやすいブログでした。

難易度は中~高!
作業時間は10分ほど

大まかな手順は
 (1)センタースタンドの穴にゴムストッパーをつける。(室内作業)
 (2)車体のフックにU字プレートをひっかける。(ここから室外作業)
 (3)U字プレートにバネをひっかける。
 (4)センタースタンドの溝にバネをひっかける。
 (5)てこの原理でバネを伸ばしつつ、軸となる車体の穴とセンタースタンドの穴の位置を合わせる。
 (6)穴の位置が合ったら、そこに軸となるパイプを通す。(この時にグリスを塗っておくとよい)
 (7)付属のボルトと割りピンでで車体とスタンドを固定する。

使用した工具
レンチ(10)ミリ
ラジオペンチ

※ゴムストッパーの挿入とバネを伸ばすときに力が必要です。
割りピンを曲げるときにエキパイが邪魔でペンチが届きにくいです。

○作り込み
さすがは純正オプション、取り付け部分の適合性に無駄がなく自然となじむフォルムです。
100点満点の作り込みです!!

○立て方
これが意外と難しく、バイクを買って早々倒してしまいました。(グリップエンドとマフラーに小傷が~)
左ハンドルと左グラブバーをしっかり握って、右足でスタンドのペダルを踏みつける。
→このとき体全体で右足に体重を掛けるのではなく、重心は左足に残したままゆっくり根気よく右ひざを突っ張ていくとバランスよく安全に起き上がります。
※私みたいに勢いでやると倒してしまいます、、、。

○まとめ
この製品は純正品ですので質、完成度は100点です。
欠点が取り付けに多少の腕と経験が必要になるため、日頃からバイクをいじっている人は購入をお勧めします。
そういうのが苦手な方は素直に工賃を払ってバイク屋さんにお願いしましょう。

※当たり前ですが、スタンドの足裏にも塗装がありますが、一度使えば傷だらけになるので落ち込まないように、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 22:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

濱の沙悟浄さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シグナスXSR | Vストローム650 )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

最近のバイクはメインスタンドがオプションになっているのが当たり前になってきたようで…

メンテナンススタンドという選択肢もありますが、やはりメインスタンドの方が便利です。

個人的にはオプションでなく標準装備でも文句はありませんが、使わない人も多いでしょうから…

ちなみに400Xはコツもなく軽々立てる事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 18:41

役に立った

コメント(0)

バブ空間さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: NVX125 [AEROX125] )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

ホンダの旧カブシリーズ(鉄プレスフレームのやつ)はハンドル径の関係で、安価な汎用品は選択肢から外れてしまいました。
そこで選んだのがホンダ純正。純正パーツだけあって、箱にもパーツナンバーが記載されていました。
グリップは貫通式でしたが、ウイングマーク入りのエンドキャップも付属しているので安心して下さい。

さて取付についてです。
図付きの説明書が付属しているので、自分でバイクを弄ったことのある方なら難なく取り付けられると思います。
メインハーネスへの接続は説明書通りにやればいいです。
そして、左グリップ付近に穴あけ加工が必要。

それでは効果についてです。
(ハンドルカバーとの併用、夏グローブ装着)
ヒーターレベルは5段階。温まるまで5、その後は2〜3という使い方をしています。
スイッチオン後、30秒ぐらいでほんのり温まってきます。
このとき、普通のウインターグローブですと温かさを感じにくいかも。
温度が上がりきったらお好みで調節して下さい。
ちなみに先日、夜の国道を60km/h巡航(2種登録済)時にレベル3で熱さを感じました。
効果は絶大ですよ(´・ω・`)

◆バッテリー保護機能について
僕のカブは発電機を改造していますが、それでもアイドリングでヘッドライト点灯+ブレーキ作動+ウインカー点灯では電圧低下を検知し、バッテリーの保護機能が働きます。
少し不安になりバッテリーの補充電を掛けましたが、問題は無かったので保護機能がしっかりしていることが判明。
それでも気になる方はウインカーやテールにLEDバルブを使用するといいですね。

初めてのグリップヒーターですが、冬のツーリングも楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 11:31

役に立った

コメント(0)

tkyさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★

リアブレーキキャリパーOHのために購入しました。
OH自体初めてだったので、0、5リットルという量で足りるのか心配でしたが、フロントブレーキのOHもできるくらい十分な量がありました。
価格も非常に安く、尚且つ安心のHONDAブランドなのでまた利用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 21:35

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

HONDAVTR250のフロントキャリパーオーバーホールの際に使用しました。
街乗りメインで通勤にも使うバイクでしたので、性能もさることながら耐久性も必要なため、安心のHONDAブランドを選択しました。値段も安く、これ以上コストパフォーマンスの高い商品は無いかと思います。
最悪の状態のキャリパーの中身をほとんど新品にし、もともとメッシュホースが組んであった車両であるため、フルードの性能のみの評価はできませんが、かっちりとした車両なりの最高のコンディションになりました。
当然ながらフルードもその一翼を担っていることでしょう。
容量はシングルディスクの車両のため、すべて入れ換えをしてもまだまだ7割くらいはありそうです。
保存袋に除湿剤をいれて保管し、次回の交換に使うこととしました(再利用はメーカーは推奨しないことなので、1年以内に交換するつもりです)。
なお、注ぎにくいとのインプレがありましたが、そこはさすがウェビックさん。注ぎ口(?)をサービスしてくださいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 17:16

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

5.0/5

★★★★★

通勤快速のアドレスV100 にあうヘルメットとしてくまモンヘルメットを新調しました!
となれば、車体もくまモンにしなければっ!
ということで買いました くまモンバッヂ!

もともとはHONDA のくまモンキー用のバッチですが、もちろんただのバッチなので好きな場所に貼り付け可能です!

これを付けることにより車体性能が上がるわけではありませんが、気持ちは上がりますwww

遊び心があるライダーはぜひっ!!w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ゴリラのタンクに貼りました。

まだゴリラタンクでのくまモン仕様は見かけた事が無かったので自己満足で作りました。

パチもんのステッカーでも問題ないのですが、
モンキー用タンクでせっかく純正品が出てるならという事で購入。

純正なので造りは文句なし
貼り付けも両面テープなので位置決めだけしっかりすれば楽勝

タンクを純正っぽく見せるなら買いですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/11 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タキ八郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NC750S )

利用車種: NC750S

5.0/5

★★★★★

電装品を増設する場合、電源の取り出しは既存のヒューズからがオーソドックスなんでしょうけど、手軽さの正対にあるリスクを考えると・・・・・。
今までサブハーネスの無い車種に乗っていましたので、リレーを噛ませてバッテリーに直結していました。

取付作業はほんの数分。便利な世の中になったモンです(笑)
容量が7.5Aなので、自分が予定している電装品をフルで装着しようとすると、微妙な数字。今のところ負荷容量の大きい電装品は、この回路をトリガーにしてリレーによる別回路を構築予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/09 03:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

バイク購入時につけてあるボルト皆さん、見た目が悪いと思いませんか。

私は4輪、他のバイクにもボルトカバーをつけて走ってます。
で今回デイオ110も只の金属丸見えのボルト(角ボルト)ですので、折角地元ナンバーにしたんでカスタムして見たくなり、今回ホンダ車と言う事でこのボルトキャップを購入しました。

当初1個で良いかと思いましたが在庫を確認するとウェビさんに在庫も有るようなので両方付けてみようと2個購入しました。

取り付けは?
取り付けは今のボルトを外してキャップカバー本体を間に入れて締め付けるだけです。

完全に締め付け確認後キャップカバー(ウィングマーク)剥離紙を外して被せるだけで終了です

すこし難点といえば、現在最初から付いてるボルトがボルトカバー本体をつけると長さが短いようなので、もう少し眺めのボルトを用意されたほうが良いのかと。
落下が心配ですので(締め付けは確実にしてても掛かる部分短めですので、振動で緩む可能性も有りうるかと思います)

私も別に新しく長めのものと交換する予定です。

最初から付属されてれば良いのでしょうがコストの関係もあるんで難しいのかなぁと思います。

ここが難点だという点は無いです。

写真で見ていただければプチカスタムですが、少しはかっこよくなったと思われませんか(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 18:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

HONDA:ホンダの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP