6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1620件 (詳細インプレ数:1566件)
買ってよかった/最高:
931
おおむね期待通り:
525
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーのカスタムパーツのインプレッション (全 288 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

こんにちは、トッティーです。  チェーン交換の時期になりまして、かしめを使わずに済むこちらをかってみたんですが、作業がはやくて楽^^  軽圧入って書いてあるだけに、ほんとは専用工具が必要ですが(かしまるくんで、ok^^)プライヤーでもなんとかなります。 工具がない人は、これでいいんじゃないかな? ただし、ビックパワーのバイクには、使わないほうがいいみたいw しっかり調べてから購入しましょう^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

こんにちは、トッティーです。  作業性のよさから、プレート型かってみました^^ 簡単ですが、素人さんには、かしまるくんみたいな専用工具があったほうがそさそう^^; トッティーは、プライヤー使って取り付けましたけどw 今度、かしまるくん買っておこうかな~w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

sin1rouさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: PCX160 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルチェーンがヘタってきたので交換しました。
色がゴールドなので高級感があり値段もお手頃なので買って良かったと思える商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

TMさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: KX65

4.0/5

★★★★★

420最強というだけあって、モトクロスで使っていますが伸びも少なく
満足しています。

カラーもゴールドで良い感じです。

クリップ固定で、チェーンカッター等無くても交換できて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とっくんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: INAZUMA1200 [イナズマ] )

4.0/5

★★★★★

スプロケの丁数を少なくしたので、チェーンをカットしてジョイントを使用しました。交換は簡単でチェーンのたるみも無くなり安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

まず軽いです。
それから動きに対する抵抗が非常に少ないです。箱から出した瞬間に分かります。
シールチェーンでもマメに清掃&注油してましたが、DZ2のほうが遥に動きが柔らかい感じがします。
実際にタイヤを手で回してみてもその抵抗の少なさが分かりました。
色も派手なゴールドではない落ち着いてる感じのゴールド。これも良かった点です。
後はノンシールってことなんでマメにメンテできる人向けだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

satoさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CBR400RR | TT250R RAID | ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

オンロードバイクにはEKチェーンを愛用しています。

ただし、EKチェーンはプレートに穴が開いていて、ダートを走るトレール車だと、
直ぐに穴が塞がってしまい、チェーンクリーニング時に面倒な思いをするので、
トレール車にはこのDIDのVXチェーンを愛用しています。

ダートを良く走るので、メンテナンスをマメに行ってもチェーンの寿命は2万キロ
行くか行かないか・・・ですが、オンロードオンリーで使用するのであれば、
メンテナンスさえ怠らなければ、4~5万キロは持ってくれますし、チェーン伸びも
最小に抑えられると思います。

基本的に錆びに強いメッキプレートを使用してますが、プレートをチェーン
クリーナーで綺麗にしすぎると、プレートピン(鉄)が良く錆びるので
ピン部には多少のグリスが残るくらいが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

5.0/5

★★★★★

前回はRKを使っていましたが、今回はDIDを使ってみます。リッタークラス対応のチェーンなので値段も高いですが、性能も最高ですね。ノーマルと比べて、軽いし、美しい!500キロに1回のペースでメンテナンスが必要で、最初はチェーンが伸びやすいみたいです。
パッケージ開封時に大量の保存グリスが塗られています。チェーンクリーナーで吹き飛ばしますが、1本弱、必要になると思います。これを怠るとホイール掃除に苦戦します・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiro60さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] )

5.0/5

★★★★★

428から520へコンバートするために購入しました。
古いバイクなのでチェーンも古いし、汚れがこびりついて洗ってもなかなか落ちなかったので、交換と同時にコンバートしました。
ゴールドほど派手ではありませんが、スチールよりもすっきりしていて気に入っています。
中途半端と言われそうですが、控えめなところがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

たそーじさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルチェーンを調整してみると張ってる所と緩い所がある。
偏伸びしたのかなーと思い購入。
それほど高いパーツでもないのでゴールドチェーンを奢ってしまいました。
キンキラキン最高!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DID:ダイドーの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP