夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24713件 (詳細インプレ数:23887件)
買ってよかった/最高:
10246
おおむね期待通り:
9531
普通/可もなく不可もない:
3650
もう少し/残念:
732
お話にならない:
472

DAYTONA:デイトナのカスタムパーツのインプレッション (全 2573 件中 521 - 530 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
  • がっちり固定!

    がっちり固定!

購入した方のレビューが良かったため、やや半信半疑で購入しましたが効果ありました!

自分のズーマーは外装は少し変えてありますが、エンジンやマフラーなど走行性能に関わるものは全く手を付けてない状態です。装着に際しては、カバー類の脱着に工具を要しますが、商品自体は完全なカプラーON設計です。電装系が苦手な人でも説明書さえしっかり読めば大丈夫です。

固定する際は状況に応じてタイラップでがっちり固定してください。自分は写真のように固定しました。写真ではわかりませんが、商品の下とバッテリーの間にホームセンターで売っているステーを挟ませ、タイラップが使えるように工夫しています。精密機械ですので衝撃には要注意です。

効果を試すために次のような実験をしました。まずは未装着の状態で近所を走行。平坦な道路でのMAXスピードは約55km、少し追い風だと57kmという結果に。装着後は平坦な道路で60kmに達しました。メーターが振り切れ詳しくは不明。全開走行時のエンジン音も力強くなった気がします。

本商品を取り付けた今、60km以上計測できるメーターが欲しくなってしまいました・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/27 07:45

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

スプリングカラー:イエロー
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

ノーマルサスペンションで継ぎ目を越えた時に跳ねる感じが不快感になっていたので、中々良いと評判のデイトナサスペンションを購入しました。
実際は未だJC92用としては発売されていませんが、他社製品でもJC61用が使用出来るとの情報が有ったので、多分付くだろうと思いあてがってみたら、見事にポン付出来ました。
ただ、ノーマルサスペンションを取り外すのが面倒で、鬼トルクで締められているので注意が必要です。
また、工具や車体本体を上げるジャッキが無いとサスペンションの下穴にボルトを通すのが大変だと思います。
自分はラチェットレンチで上げる事が出来るジャッキを購入し作業を行ったので、その辺は楽勝でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/26 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ニンジャ250Rに取付け。K&Nフィルターの洗い替えとして導入。
走行用途:ツーリング、峠
使用期間:およそ6年ほど
カスタム内容:マフラーフルエキ、エアクリーナーボックス穴あけ加工、ラピッドバイクイージー取付け。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。K&Nとほぼ商品の感じは一緒だった。

【取付けは難しかったですか?】
K&Nフィルター同様に、かなり圧をかけて挿入しないとなかなか入っていってくれなかった。
ゴムの部分をだいぶぬるぬるにしてから挿入した。

【使ってみていかがでしたか?】
K&Nフィルターと比較すると、若干吸気効率が下がったな。と体感できた。でも、ホントに若干下がるぐらいであった。それでも純正よりかは断然吸気効率はよい。
ラピッドバイクイージーの燃調もK&Nフィルターと同じセッティングで難なく走行可能であった。
大体5000km走行しフィルターを洗浄して再利用している。洗浄しても特段問題は生じていない。
純正と違い、K&Nフィルター同様メンテナンスを適切に行えば長く使える本商品は大変良いと思う。
メンテナンスをすれば性能も回復するので、定期的に実施するのがオススメ。
また、マフラーを交換(排気系のカスタム)したらセットでエアフィルターは吸気効率がいいものに変えることを推奨する。
FIなので、キャブほど劇的に性能向上はしないがそれでもやっておいたら少し幸せになれる。
K&Nフィルターは大変よい吸気効率だが若干値段が高いため、本商品のほうがコスパに優れていると感じた。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
挿入し辛い点。

【取付けのポイントやコツ・一緒に購入するべきアイテム】
・ポイントとコツ
シリコングリスやシリコンスプレーを本商品のゴムの当たり面に塗布しておき、スムーズに挿入できるようにすればよいでしょう。自分は特に気にしないのでリチウム系のシルコリン製グリスを塗って挿入した。(特にトラブルは起きていない。)

・一緒に購入するべきアイテム
K&Nのフィルターメンテナンスキット(フィルターケアサービスキット)を同時購入すると、メンテナンスしつつ長く使える。(本商品に使用しても問題は生じていない。)

洗い替えのフィルター(本商品でもいいし、他のでもいいし、純正を置いておいてもよい。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/22 21:04

役に立った

コメント(0)

トミジローさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ADV150 )

タイプ:リフレクター無し | カラー:ブラック
利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

ADV150に取り付けました。
取り付け前、ナンバープレート左上がわずかに曲がってしまい、手動でまっすぐに直したもののまっすぐとはいかず不格好な状態に。
なんとか誤魔化せないかと考え、本品のブラックを購入しました。

取り付けは非常に簡単です。
初期のナンバープレートの純正ネジを外す時が、ナメないかどうかで一番ヒヤッとした程度。
スペーサーは黒色だったのですがいかつくなるため、初期の純正ネジをそのまま使いました。問題なく締まります。

結果として、曲がりを誤魔化すことに成功しました。
曲がりが下部分だとわかりませんが、上部分だとネジ締めでぴたっと押さえつけられ、垂直になります。
わずかに見える淵部分もスタイリッシュです。
スペーサーも付属の振動止めを使用していませんが、ビビリ音もありません。

注意としては、サイズ以外にも他に同社から
・反射板つきモデル
・淵がより大きいモデル(本品のようにナンバープレートを載せるのではなく、はめ込むモデル)
があります。
似たような商品なので、最も狙いたいイメージに合うものを買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/12 02:29

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: TS125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
TS125Rリアで使用。
走行用途:オフロード
おそらく純正だと思う正体不明のパッドから交換。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。母材の赤色もしっかり主張してくれる感じでよかった。
ブレーキディスク表面もセミメタル感があり、効きそうな雰囲気だった。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはそんなに難しい作業ではなく、時間に余裕を持って作業すれば大丈夫。
ただし、ピストンが固着していたり動きが渋くなっていると少し手間がかかってしまう。
パッドピンやキャリパー取付けボルトを外す際は可能であれば、きちんとした工具メーカーの精度がよい工具を使用することを推奨する。
パッド取り外しの際、ピストンを押し戻す時にはパッド全体を押せるサイズのスクレーパー(皮すき)を用いると楽に出来る。

【使ってみていかがでしたか?】
リア用は歴代どのバイク(ドラム式除く)でも赤パッドを交換、使用している。なんといってもブレーキペダルを踏み込んでいった時のコントロール性の良さが抜群。
オフロード走行時、リアブレーキのコントロール性は大変重要であるが、本商品はオフロード走行時にも大変使い勝手がよかった。
TS125Rは2stにしては排気デバイスの恩恵で乗りやすいバイクだったが、それでもエンブレは弱く減速はほぼブレーキが頼りとなる。本商品は踏めば踏むだけ効くし、ロックするまでしっかり効いてくれたのでブレーキターンをする際も大変助かった。
赤パッドは色々と使い勝手がよく、ロングセラーなのが頷ける。
特にリア用に用いるのであれば、最適な選択とも感じた。
今のバイク(Z400)もリアブレーキ交換時や不満が出た際は、赤パッドを使用することを決めている。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ/一緒に用意したほうがよいもの】
取付けのポイントやコツとしては、
・鳴きを低減させるために、パッド短辺の面取りを鉄工用ヤスリにて行う。
・ブレーキパッドグリスはキャリパー当たり面、ピストン当たり面に薄く塗ること。ブレーキパッド裏(母材)側全面に塗るとダストの付着がハンパない。
・パッドピン表面に錆や汚れが固着している場合、自分は#400程度の耐水ペーパーとクレ556等の安価な潤滑剤を用い、油研ぎし清掃。その後パッドグリスを薄く塗り取付け。
・キャリパーの清掃は中性洗剤、歯ブラシを用いる。汚れが多いとこにのみゴムへの攻撃性が少ないパーツクリーナー(チェーンクリーナー)にて清掃。
・シリコンスプレーをキャリパー全体に吹きかけウエスでふきあげ。(パッド取付け前に)

一緒に用意したほうがよいものは、
パッドグリス
油研ぎ用潤滑剤
シリコンスプレー
ラバーグリスもしくはシリコングリス(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パーツクリーナー(チェーンクリーナー)
スクレーパー(皮スキ、マイナスドライバーでも可)
鉄工ヤスリ
耐水ペーパー
ピストンプライヤー(ピストンツール)(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パッドピン(錆が激しく段つきを起こしている場合)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 22:53

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
Ninja250Rリアでリピート使用。
走行用途:峠、ツーリング
1回目:純正パッドと交換。
2回目:赤パッドから赤パッドへ交換。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。母材の赤色もしっかり主張してくれる感じでよかった。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはそんなに難しい作業ではなく、時間に余裕を持って作業すれば大丈夫。
ただし、ピストンが固着していたり動きが渋くなっていると少し手間がかかってしまう。
パッドピンやキャリパー取付けボルトを外す際は可能であれば、きちんとした工具メーカーの精度がよい工具を使用することを推奨する。
パッド取り外しの際、ピストンを押し戻す時にはパッド全体を押せるサイズのスクレーパー(皮すき)を用いると楽に出来る。

【使ってみていかがでしたか?】
リア用は歴代どのバイク(ドラム式除く)でも赤パッドを交換、使用している。なんといってもブレーキペダルを踏み込んでいった時のコントロール性の良さが抜群。
特にNinja250Rはリアブレーキキャリパーも2ポットでよく効くので、赤パッドでも本当に抜群にリアブレーキの効きが良かった。その関係からか、純正リアブレーキディスクローターはレコード盤状に削れ、交換を余儀なくされてしまった。歴代のバイクでもなったことの無い症状だった。
サンスターのブレーキディスクローターへ交換した際に、キレイにあたりを出すために、パッドも同時交換した。
それからはディスクローターがレコード盤状に削れることは無かった。
あまりディスクへの攻撃性は無い商品だったので、この事象は印象に残っている。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
純正ブレーキディスクローターがレコード盤状に削れたこと。
(ディスクローターor ブレーキディスクどちらの問題かはっきりしないため)

【取付けのポイントやコツ/一緒に用意したほうがよいもの】
取付けのポイントやコツとしては、
・鳴きを低減させるために、パッド短辺の面取りを鉄工用ヤスリにて行う。
・ブレーキパッドグリスはキャリパー当たり面、ピストン当たり面に薄く塗ること。ブレーキパッド裏(母材)側全面に塗るとダストの付着がハンパない。
・パッドピン表面に錆や汚れが固着している場合、自分は#400程度の耐水ペーパーとクレ556等の安価な潤滑剤を用い、油研ぎし清掃。その後パッドグリスを薄く塗り取付け。
・キャリパーの清掃は中性洗剤、歯ブラシを用いる。汚れが多いとこにのみゴムへの攻撃性が少ないパーツクリーナー(チェーンクリーナー)にて清掃。
・シリコンスプレーをキャリパー全体に吹きかけウエスでふきあげ。(パッド取付け前に)

一緒に用意したほうがよいものは、
パッドグリス
油研ぎ用潤滑剤
シリコンスプレー
ラバーグリスもしくはシリコングリス(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パーツクリーナー(チェーンクリーナー)
スクレーパー(皮スキ、マイナスドライバーでも可)
鉄工ヤスリ
耐水ペーパー
ピストンプライヤー(ピストンツール)(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パッドピン(錆が激しく段つきを起こしている場合)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 22:27

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
NSR250R(MC18)リアで使用。
走行用途:峠、ツーリング
何年ものかわからない純正パッドと交換。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。母材の赤色もしっかり主張してくれる感じでよかった。
青テラの車体に差し色としてけっこう映えていたと思う。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはそんなに難しい作業ではなく、時間に余裕を持って作業すれば大丈夫。
ただし、ピストンが固着していたり動きが渋くなっていると少し手間がかかってしまう。
パッドピンやキャリパー取付けボルトを外す際は可能であれば、きちんとした工具メーカーの精度がよい工具を使用することを推奨する。
パッド取り外しの際、ピストンを押し戻す時にはパッド全体を押せるサイズのスクレーパー(皮すき)を用いると楽に出来る。

【使ってみていかがでしたか?】
リア用は歴代どのバイク(ドラム式除く)でも赤パッドを交換、使用している。なんといってもブレーキペダルを踏み込んでいった時のコントロール性の良さが抜群。
NSR250R(MC18)に乗っていた時もそう感じた。
2stの車両はエンジンブレーキの効きがそんなに無かったため、リアブレーキをかなり多用していたが、本商品はそこまでローターへの攻撃性が無いため、リアブレーキディスクローターはそんなに削れなかった。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ/一緒に用意したほうがよいもの】
取付けのポイントやコツとしては、
・鳴きを低減させるために、パッド短辺の面取りを鉄工用ヤスリにて行う。
・ブレーキパッドグリスはキャリパー当たり面、ピストン当たり面に薄く塗ること。ブレーキパッド裏(母材)側全面に塗るとダストの付着がハンパない。
・パッドピン表面に錆や汚れが固着している場合、自分は#400程度の耐水ペーパーとクレ556等の安価な潤滑剤を用い、油研ぎし清掃。その後パッドグリスを薄く塗り取付け。
・キャリパーの清掃は中性洗剤、歯ブラシを用いる。汚れが多いとこにのみゴムへの攻撃性が少ないパーツクリーナー(チェーンクリーナー)にて清掃。
・シリコンスプレーをキャリパー全体に吹きかけウエスでふきあげ。(パッド取付け前に)

一緒に用意したほうがよいものは、
パッドグリス
油研ぎ用潤滑剤
シリコンスプレー
ラバーグリスもしくはシリコングリス(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パーツクリーナー(チェーンクリーナー)
スクレーパー(皮スキ、マイナスドライバーでも可)
鉄工ヤスリ
耐水ペーパー
ピストンプライヤー(ピストンツール)(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パッドピン(錆が激しく段つきを起こしている場合)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 21:53

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
FTR223で使用。
走行用途:ツーリング、サーキット、フラットダート
フロントブレーキパッドとして、2回リピート購入し使用した。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りの色味で母材の赤色が差し色となり、白い車体によくあっていた。
ブレーキディスクも効きそうな雰囲気だった。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはそんなに難しい作業ではなく、時間に余裕を持って作業すれば大丈夫。
ただし、ピストンが固着していたり動きが渋くなっていると少し手間がかかってしまう。
パッドピンやキャリパー取付けボルトを外す際は可能であれば、きちんとした工具メーカーの精度がよい工具を使用することを推奨する。
パッド取り外しの際、ピストンを押し戻す時にはパッド全体を押せるサイズのスクレーパー(皮すき)を用いると楽に出来る。
マイナスドライバーでも押し戻し作業は可能であるが、片側しか押せない恐れもあるため、幅広な工具で押し戻すことを推奨する。

【使ってみていかがでしたか?】
RK のファインアロイ55と比較すると、
・効き
赤パッド>ファインアロイ55
・コントロール性
赤パッド>ファインアロイ55
・ディスクローターへの攻撃性
赤パッド<ファインアロイ55
・ライフ
赤パッド<ファインアロイ55

という感じだった。
効き具合、コントロール性は赤パッドのほうが断然よかった。
FTR223を含め、空冷単気筒250CCのトコトコ走れる車両であれば、本商品はフロントブレーキパッドとして最適なのでは。と感じた。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【メーカーへの要望】
とってもいい製品だと思うので、今後も長く販売していただけたら嬉しい。
今乗っている車両にもリプレイスで必ず入れたいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 20:54

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
Dトラッカーリアで使用。
走行用途:モタードレース、ツーリング、オフロード、エンデューロ
約8年間で3セットリピート購入。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。母材の赤色もしっかり主張してくれる感じでよかった。
ブレーキディスク表面もセミメタル感があり、効きそうな雰囲気だった。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはそんなに難しい作業ではなく、時間に余裕を持って作業すれば大丈夫。
ただし、ピストンが固着していたり動きが渋くなっていると少し手間がかかってしまう。
パッドピンやキャリパー取付けボルトを外す際は可能であれば、きちんとした工具メーカーの精度がよい工具を使用することを推奨する。
パッド取り外しの際、ピストンを押し戻す時にはパッド全体を押せるサイズのスクレーパー(皮すき)を用いると楽に出来る。

【使ってみていかがでしたか?】
リア用は歴代どのバイク(ドラム式除く)でも赤パッドを交換、使用している。なんといってもブレーキペダルを踏み込んでいった時のコントロール性の良さが抜群。
モタードレースでの使用もリアをスライドさせる時、コントロール性が良くないと自分のレベルでは難しかったが、本商品はその時もしっかり効きコントロール性もよかった。
オフロード走行時にもリアブレーキのコントロール性は大変重要であるが、本商品はオフロード走行時にも大変使い勝手がよかった。
赤パッドは色々と使い勝手がよく、ロングセラーなのが頷ける。
特にリア用に用いるのであれば、最適な選択とも感じた。
今のバイク(Z400)もリアブレーキ交換時や不満が出た際は、赤パッドを使用することを決めている。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ/一緒に用意したほうがよいもの】
取付けのポイントやコツとしては、
・鳴きを低減させるために、パッド短辺の面取りを鉄工用ヤスリにて行う。
・ブレーキパッドグリスはキャリパー当たり面、ピストン当たり面に薄く塗ること。ブレーキパッド裏(母材)側全面に塗るとダストの付着がハンパない。
・パッドピン表面に錆や汚れが固着している場合、自分は#400程度の耐水ペーパーとクレ556等の安価な潤滑剤を用い、油研ぎし清掃。その後パッドグリスを薄く塗り取付け。
・キャリパーの清掃は中性洗剤、歯ブラシを用いる。汚れが多いとこにのみゴムへの攻撃性が少ないパーツクリーナー(チェーンクリーナー)にて清掃。
・シリコンスプレーをキャリパー全体に吹きかけウエスでふきあげ。(パッド取付け前に)

一緒に用意したほうがよいものは、
パッドグリス
油研ぎ用潤滑剤
シリコンスプレー
ラバーグリスもしくはシリコングリス(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パーツクリーナー(チェーンクリーナー)
スクレーパー(皮スキ、マイナスドライバーでも可)
鉄工ヤスリ
耐水ペーパー
ピストンプライヤー(ピストンツール)(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パッドピン(錆が激しく段つきを起こしている場合)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 13:16

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
Dトラッカー(KLX仕様)フロントで使用。
走行用途:オフロード、エンデューロ

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。母材の赤色もしっかり主張してくれる感じでよかった。
ブレーキディスク表面もセミメタル感があり、効きそうな雰囲気だった。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはそんなに難しい作業ではなく、時間に余裕を持って作業すれば大丈夫。
ただし、ピストンが固着していたり動きが渋くなっていると少し手間がかかってしまう。
パッドピンやキャリパー取付けボルトを外す際は可能であれば、きちんとした工具メーカーの精度がよい工具を使用することを推奨する。
パッド取り外しの際、ピストンを押し戻す時にはパッド全体を押せるサイズのスクレーパー(皮すき)を用いると楽に出来る。

【使ってみていかがでしたか?】
モタード仕様で使用しているRKのメガアロイXと比較すると、効きは穏やかだが、その分しっかり握り込めていけるコントロール性の良さがあり、オフロード走行時に大変使いやすかった。
マディコンディション時でも効かなくなる。ということは全くなく走行に支障をきたすことは無かった。
公道での使用もしっかり効く分余裕を持って走行でき、安全運転につながると思う。
赤パッドは色々と使い勝手がよく、ロングセラーなのが頷ける。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ/一緒に用意したほうがよいもの】
取付けのポイントやコツとしては、
・鳴きを低減させるために、パッド短辺の面取りを鉄工用ヤスリにて行う。
・ブレーキパッドグリスはキャリパー当たり面、ピストン当たり面に薄く塗ること。ブレーキパッド裏(母材)側全面に塗るとダストの付着がハンパない。
・パッドピン表面に錆や汚れが固着している場合、自分は#400程度の耐水ペーパーとクレ556等の安価な潤滑剤を用い、油研ぎし清掃。その後パッドグリスを薄く塗り取付け。
・キャリパーの清掃は中性洗剤、歯ブラシを用いる。汚れが多いとこにのみゴムへの攻撃性が少ないパーツクリーナー(チェーンクリーナー)にて清掃。
・シリコンスプレーをキャリパー全体に吹きかけウエスでふきあげ。(パッド取付け前に)

一緒に用意したほうがよいものは、
パッドグリス
油研ぎ用潤滑剤
シリコンスプレー
ラバーグリスもしくはシリコングリス(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パーツクリーナー(チェーンクリーナー)
スクレーパー(皮スキ、マイナスドライバーでも可)
鉄工ヤスリ
耐水ペーパー
ピストンプライヤー(ピストンツール)(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パッドピン(錆が激しく段つきを起こしている場合)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 12:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP