DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24524件 (詳細インプレ数:23718件)
買ってよかった/最高:
10153
おおむね期待通り:
9467
普通/可もなく不可もない:
3604
もう少し/残念:
725
お話にならない:
463

DAYTONA:デイトナのカスタムパーツのインプレッション (全 1719 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とろやさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 5

純正ブレーキシューで7000km程走行後にこちらに交換しました。
最初はもわっとした握り心地で純正並みの制動力でしたが100km程走行後にあたりがつきだすと純正の比ではないぐらい効くようになりました。純正使用時はリアブレーキ主体で停止していましたが交換後はフロントブレーキだけでも普通に止まれるようになりました。
それでも前輪がロックする制動力はありませんが坂道でフロントブレーキロックレバーを使用して手放しで停車した時にも以前より傾斜に負けてずり落ちにくくなったので客観的にも効果自体はありそうです。
面取りなどは特にしていませんがブレーキ鳴きはありません。

難点としてデイトナはパーツの適合表の更新が遅いのが玉に瑕です。やっと2017年のスーパーカブが対応表に掲載されましたがクロスカブが載るのはいつのことやら。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 20:10

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 5
  • 赤が映える。

    赤が映える。

【期待外れだった点はありますか?】
がっかりだった事はありません。
強いて言うなら赤の主張が強すぎて、恥ずかしい。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
面取り済みだとありがたい。
廃番にしないで欲しい。
【比較した商品はありますか?】
カワサキ純正
【何が購入の決め手になりましたか?】
評判、価格。
時代と共に進化しているという歌い文句。
あまり関係無いのですが、モンキーでデイトナのブレーキシューを使っており満足している事もあります。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
交換後250kmでの感想です。
街乗り、ツーリングメインで不満が出る事はないのでは?
フィーリングで言うと・・・
純正が"ギュー"だとすると、赤パッドは"シャー"と言う感じ。決して不快な感じではありません
うまく表現出来なくてすみません。
恐らく絶対的な制動性能も上がっていると思われます。
ブレーキの鳴きではないのですが、前記のシャーという感触がブレーキラインを伝わりマスターシリンダー付近に届いている気がします。取り付け直後からは随分小さくなりましたが気になります。自分の取り付け方が悪かったのでしょうか?
耐久性に期待しています。
【取付は難しかったですか?】
難しい事はありません。
【取付のポイントやコツを教えてください】
面取り、パッドグリスは必ず、施工しましょう。もちろん、一皮剥けてローターに馴染むまでは無理は禁物。
ブレーキフルードのエア噛み注意。また、吸湿しやすいので、出来るだけ湿度の高い日は避けましょう。
【説明書は分かりやすかったですか?】
普通です。
【付属品はついていましたか?】
付属品はありませんが、必ず使うので、パッドグリスが付属していると嬉しい。
【その他】
特に無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

期待外れだった点はありますか?】
ありません。期待どおりでした。
質感もとてもよく気に入りました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 キャリアと取り付け部のステーの溶接部分ですが、
 キャリアを下から支えるように溶接したほうが、
 もっと強度が増すように思いました。

【比較した商品はありますか?】
 K?ファクトリーの調整式のものと比較しました。
 調整式は耐荷重と耐久性が劣ると考え、また値段とデザインも
 好みでしたので当商品にしました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
 デザインと価格です。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
 写真に写っているのはツアラテックの防水テールバッグですが、
 ぴったりとフィットするので満足です。
 カッパやペットボトルなど入れて基準の範囲内の重さですが、
 強度も今のところ問題ありません。

【取付は難しかったですか?】
 むつかしくなかったです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
 説明書どおりにやれば工具を使える方であればどなたでもできると思います。

【説明書は分かりやすかったですか?】
 図で書かれているのでわかりやすかったです。
 説明だけをずらずらと箇条書きで書かれてるものもありますが、
 それだといまいちわからないので助かります。

【付属品はついていましたか?】
 質問の意味がよくわかりませんが欠品ということでしょうか?
 欠品はありませんでした。

【その他】
 とてもいい商品だと個人的には思います、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 18:23

役に立った

コメント(0)

へたれライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

エアクリーナーを交換しようと思い、どうせなら社外品を付けてみようと購入、取り付けは純正と入れ替えるだけなのでタンクさえ外せば簡単です。VTECに入る前の5000?6000回転付近のトルクがUPした気がします。音に関しては変わらないです。5000km毎に清掃すれば再利用できるのでいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 22:38

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 4
フィーリング 4

カブに同じものを使っていましたが、ブレーキの調整をミスって引きずってしまってなんか利きが悪くなったので交換。表面をサンドペーパーで削ってもよかったのですが、たぶん20年ぐらい使っていたので交換。そもそもそんなに距離のらないバイクですが、外してみたところ半分まで減ってなかったですね。(走行距離的にだいたい4000キロ程度)ドラムのほうも減っていなかったので魔材の相性もいいのかなぁと・・。他社のシューだとドラムが減るし鳴くということを聞いたこともあるので個人的にはこれ一択です。もちろん純正よりははるかに効きますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 19:52

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

エイプに装着。ブレースもついてるのですが、少々お高めな気がします。ハンドルは高さ絞りも好みは人それぞれですが、自分にはちょうど良くしっくりきます。メッキが欲しかったのですが完売とのことで仕方なく黒にしましたがこれはこれでいいかなと…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 19:18

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1556件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 4
フィーリング 5

2008年式ksr110に使用しました。
純正よりも安く買えて、少しだけ純正よりもタッチが柔らかくコントロール性が少し高いので、特に雨天時にその恩恵を感じました。先日バイクを売却するまでの約4000q程林道ツーリングをメインに使用しましたが、売却時に残量を確認すると、ほとんど新品から減っていませんでした。このパッドは絶対に純正同等のライフを持っていると感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 17:59

役に立った

コメント(0)

猫とバイクさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: VERSYS 650

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 5
  • ブレーキホースに負担が掛からないようにS字フックなどで工夫する。

    ブレーキホースに負担が掛からないようにS字フックなどで工夫する。

  • 個人的にはサーキットでも赤パッドで十分だと思います。

    個人的にはサーキットでも赤パッドで十分だと思います。

リアブレーキは制動力よりコントロールが重要だと思います。

リアが効きすぎてもロックするだけだし、赤パッドで十分です。

なんならもっと安くて長持ちするパッドでも良いかと思うくらい。

ただ、重要部品なので信頼できるできるメーカーのものでないと怖いのでデイトナを選択してます。
リアブレーキはずっと赤パッドを使用してますが問題は一度も起きてません。

交換に際して2つ。
1.新品のブレーキパッドを装着する時はキャリパーのシリンダーを押し込むことになりますので、ブレーキフルードが溢れないように確認しながら作業しましょう。
2.S字フックなどを使用してブレーキホースを痛めないように気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • 取り付け前

    取り付け前

  • 取り付け後(ついでに収納BOXを撤去)

    取り付け後(ついでに収納BOXを撤去)

このところグリップヒーターやドライブレコーダー、レーダーなど、便利装備の電装品が増え続けて配線がゴシャゴシャになっていたので、何とかまとめたいと、発売された時から気になっていたこちらを購入しました。
【期待外れだった点はありますか?】
特に期待外れだった点はありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
バッテリーに接続する入力用コードとACCのコードがまとめて収縮チューブで束ねられていたのですが、大抵のケースでバッテリーから離れた位置で位置でACC電源への割り込みをすると思いますので、ACCのコードは別にした方が良いと思います。
【比較した商品はありますか?】
同じシリーズの防水型と比較検討しました。防水型の方が小さそうだったので迷ったのですが、付いている配線が長くて邪魔になりそうなのと、熱に関する注意書きがあり故障が心配だったのでこちら(98830)にしました。
《参考》
アクセサリー電源ユニット D-UNIT WR(ディーユニット ウォーターレジスタント)
商品番号: 16037
https://www.webike.net/sd/24246634/
【何が購入の決め手になりましたか?】
メインハーネス交換を行った時に、余分な電装品の配線が邪魔で必要以上に時間がかかってしまったことから、配線を整理を考えていました。今回webikeさんのセールで安くなっていた事もあり、この製品の購入に至りました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
余り配線を減らす事はできませんでしたが、電源を集約してまとめられたので、期待通り配線が整理できました。付けたばかりなので耐久性はわかりませんが、正常に機能しています。
【取付は難しかったですか?】
D-unit自体の取付けはバッテリーとACC電源に繋ぐだけなので難しくありませんが、大抵の場合は、グリップヒーターやポータブルナビなど、フロント側に付ける物を繋ぎたくなりますので、タンクやカウルなど、外さなくてはならない物が多くなると時間がかかる作業になります。
【取付のポイントやコツを教えてください】
製品の配線に付いているギボシが一般的な物より少し小さいので、メス端子(マイナス配線)を繋ぐ時は端子を軽く絞めてからにしましょう。
バッテリーに接続するコードとACCに接続するコードを束ねるチューブは、ACCをバッテリー付近から取らない限りは躊躇わずに剥いでしまいましょう。
製品はコンパクトにできており、大抵の車両に搭載可能かと思いますが、シート下のスペースが少ない車両では、取り付け位置について少々悩むかもしれません。自分は、ジャンクションボックスと収納スペースの隙間に挟むように据え付けました。
【説明書は分かりやすかったですか?】
必要な事は全て書いてあったと思います。
【付属品はついていましたか?】
使いませんでしたが、ACC配線に割り込むためのコネクターやタイラップ が付属していました。
【その他】
製品自体はコンパクトにできており、ある程度シート下にスペースがある車両であれば、取り付けは可能かと思います。リレースイッチやヒューズ付きコードなどを投入して配線を構成すると、散らかる上に費用的にもそこそこかかります。そういった機能がオールインワンで詰まっていますので、三千円出す価値はあるかと思います。ゴシャゴシャの配線の整理に悩んでいる方におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 20:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

一般的なマイナスねじは、繰り返しの脱着で変形しやすいけど、
六角レンチ穴の為、適切な工具を使用すれば、破損のリスクは低い。
視認性に関しては、「見せる部品」ではないので、それほど気にならない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/08 22:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP