6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1129件)
買ってよかった/最高:
633
おおむね期待通り:
370
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

Brembo:ブレンボのカスタムパーツのインプレッション (全 1108 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300C
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
メインバイクのXJR1300Cのブレーキとクラッチマスターシリンダーにブレンボの19RCSが装着されており、今回ハンドル交換の際に、ブレーキとクラッチのオイルタンク交換とオイルタンクステー交換したので、ついでにオイルホースも新調しました。
元々のホースもブレンボ純正品ですが、4年くらいは使われているので、少し劣化も確認できたので交換です。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
画像の通り、黒のなんの変哲もないゴムホースです。
商品画像にノギスを当てている画像がありますが、ノギスで正確に測れていなさそうだったので自分でも測定してみました。あくまでもスケールで採寸しただけなので参考までにお願いします。

外径は、約10mm/内径は、約6mmでした。ブレンボのニップルが7Φなのでサイズ的にはあっているかと思います。
長さは約100mmありました。この長さだと1本で片側が限界です。ブレーキとクラッチどっちも変えるなら2本必要になります。
クラッチは1/3ほどゴミになったので、少し勿体ない気持ちになりました。。


【使ってみていかがでしたか?】
純正品なので、まず安心して使用できます。ブレンボほど性能や安全性にこだわっているブランドのオイルホースです。安いからと言って他社のホースを買うとすぐに硬化したり、最悪クラック入ってフルード漏れたりするので迷ったらブレンボ指定品をおススメします。値段も安いですしね。


【注意すべきポイントを教えてください】
ホースクリップですが、内径10o用だとニップル部分で入らなくなります。
マスターのニップルはプラスチック製なので無理にこじると破損しますので要注意です。
自分は面倒ですが、ワイヤリングにしました。タイラップで止める人もいますが、ワイヤリングの方がいいと思います。


【他商品と比較してどうでしたか?】
このホース、汗かかないのが非常に優秀です。コーケンのメッシュ付きのホースは汗かきます。
なんで汗かくのか、フルードがジワジワ漏れ出しているのか不明ですが、ひどいものだとびちょびちょになりますが、ブレンボ指定品のこのホースは全く汗をかかないです。安心感ありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 21:51

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

ピストン径:34mm
利用車種: シャリー50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

シャリーに使用しました
おしゃれは足元からですよね?
見た目、性能に満足しています!
純正はドラムなのでまずはブレーキからと思い購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/26 16:58

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
メイン車両のXJR1300Cに導入しました。クラッチはブレンボのRCS19が入っています。
車両は主にツーリングと街乗り使用が多いです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りのスモークの濃さでした。フルードはエンドレスのフルードを使用しています。
エンドレスのブレーキフルードは無色透明なのですが、スモーク越しにも透明なフルードが入っていることがわかります。
色付きフルードを入れても、ブルーやグリーン系であれば色が見えると思いますので生かせます。
が、スモークなので赤色のフルードは微妙かもしれません。


【取付けは難しかったですか?】
タンク自体の取り付けは全く難しくありません。しかしエア抜き作業は必須になるので、そこは注意です。
今回自分はタンクとマスターを繋ぐオイルホースも新品にしたので、タンクにフルードを入れてからマスターのブリーダーでエア抜きを行い、最後にクラッチレリーズ側からもオイルを入れ替えて完了しました。


【使ってみていかがでしたか?】
ハンドル周りがブラックで統一できてきたので、締まって見えてとてもいい感じです。
しかし、スモークタンクなのでもちろんフルードの汚れが目視でわかりにくくなりました。
特にXJRのクラッチフルードは汚れやすいのでこまめなチェックは欠かせません。


【付属品はついていましたか?】
ありません。キャップとダイヤフラムはもちろんついてきます。

【期待外れな点はありましたか?】
製品に関してはありませんでしたが、ホース接続の角度がストレートの物を購入しましたが、
バーハンドルにブレンボラジアルマスター使用している人であれば、15°角度ついた方のタンクがおすすめです。
ストレートだと組み合わせるステー(今回自分はプロトのステー)によってはマスター側に負荷がかかった状態になってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/25 22:53

役に立った

コメント(0)

MOSHPITmachine&toolsさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • Z900RSの場合7〜8mm程度のカラーが必要

    Z900RSの場合7〜8mm程度のカラーが必要

さすがのブレンボで質感も良くカッコ良いです。

Z900RSの場合は純正TOKICOキャリパーがモノブロックで、この製品は2ピース合わせのためブレーキの性能がアップするか?に関しては正直不明です。しかしでかいブレンボのマークが入ってるだけで満足です。

車種適合的にはOKですが車種に合わせて別途ディスタンスカラーは必要ですのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/24 14:35

役に立った

コメント(0)

むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

タイプ:シングル(M10×P1.0 首下19mm)
利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 3

クラッチ側に使いました。1.25のやつしか無く、買い直ししないとと思い探しましたが一番良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/20 01:41

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
ストリートトリプルRSに使用しました。純正のマスターシリンダーからの交換でしたが、純正はブレンボ製のセミラジアルタイプでMCSという3段階のレシオ調整ができるマスターでした。使ってて特に不安は無かったもののタッチに違和感が出てきたのでオーバーホールしたかったのですが、ピストン単体の部品設定が無くアッセンブリでの交換しかなかったため、純正マスターとそこまで価格が変わらずオーバーホールもできるのでせっかくならとラジアルマスターシリンダーに交換しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッケージはさすがのブレンボで豪華な感じで届きましたが、商品自体はレーシングマスターなので無駄な機能は一切なくシンプルなデザインでした。

【取付けは難しかったですか?】
通常のマスターシリンダー交換と同じなので、マスターシリンダー交換後のフルード追加とエア抜きの作業ができれば交換可能です。ただ、ブレーキは命に係わるパーツなので、交換したことが無い人はショップにお願いするのが安全です。

【使ってみていかがでしたか?】
純正マスターが16×19?21だったのでピストンサイズが同じ16×18のマスターにしてみましたが、レシオが小さくなったせいかレバーは前以上に握る必要があります。そこも加味してだとブレンボの30mm同型ピストンのキャリパー(ストリートトリプルRSだとM50)にはピストンサイズ17mmのマスターがちょうどいいみたいです。レーシングマスターは16mmか19mmしかないので、結果的には16mmで良かったと思います。
握りしろは増えたものの、軽く握っても初期からしっかりとブレーキが効くようになり、足りない分だけ握ればその分だけしっかりと止まるといった感じです。これはABSユニットを経由したままの影響もありますが、タッチが少しふわふわで、正直握ろうと思えばどこまでも握れてします感じです。実際にレバーの距離を近めに設定するとすぐにスイッチボックスに当たってしまいます。特にスロットルがライドバイワイヤになっているモデルだとスイッチボックスやスロットルホルダーが大きくなってしまい、よりレバーが当たりやすくなります。
はじめはこれまでのタッチ感との違いに慣れず握りすぎてしまい、結果的に止まりすぎということがありましたが、慣れてくるとそこまで気合を入れて握らなくてもしっかり止まってくれて、その分指先のコントロールに気を回すことができています。
ただ、懸念点であるレバーとスイッチボックスの干渉は、レース中に熱が入ってきたことで起きてしまったので、レバーを変えたりリモートアジャスターを付けたりして対策してみます。

【付属品はついていましたか?】
マスター本体のほかに、クラッシュワッシャーと油圧ブレーキスイッチが付属しています。リザーバータンクやホースは付属していないため、元々のタンクやホースが使えない場合は別途用意が必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
初めてのラジアルマスターシリンダーだったこともあり、タッチ感に関してはこんなものかと言ったところです。ただ、よく言われる「握った分だけ止まる」というのは正にこのことかと実感できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/19 00:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 191件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

ピストン径:32mm
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

さすがブレンボ、よく効きます。

リアにつける場合、新型のカニブレンボはロゴ側の正面にバンジョーボルトをつけるので、角度のついたバンジョーアダプターだと外側にホースが向いてしまうため、ストレートのものが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 22:15

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: 900SS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

900ssブレーキハはブレンボ(旧カニ)使用しています。キャリパーの清掃をしていた時にスプリングとパッドピンが年式を考えてもそろそろ交換時期かと思い交換することにしました。ちょうどウェビックさんでスプリング・ピンセットが販売されていたので迷わずポチリました。どのくらいで交換するものなのかよくわかりませんが、旧車のメンテナンスには欠かせないものだと感じました。900ssを所有の方はこのパッドスプリング・ピンセットは加工なく取り付けられるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/10 23:18

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • もれない

    もれない

【使用状況を教えてください】
バラでパーツあつめたため。
漏れないし、汗も?かかないようだ。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
いいえ

【使ってみていかがでしたか?】
普通

【付属品はついていましたか?】
いいえ

【期待外れな点はありましたか?】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/30 17:23

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • レーシー

    レーシー

【使用状況を教えてください】
バラでパーツ集めたため。タンクも。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
いいえ。

【使ってみていかがでしたか?】
普通

【付属品はついていましたか?】
いいえ

【期待外れな点はありましたか?】
いいえ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/30 17:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Brembo:ブレンボの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP